「映画好きへの100の質問」をきっかけにして、お世話になっている
たまやんさんのブログで、書かれていた「シリアルマミー」
(東京・自由が丘の店)が名古屋に初出店というので、行ってみました。
たまやんさんのブログで、書かれていた「シリアルマミー」
(東京・自由が丘の店)が名古屋に初出店というので、行ってみました。
名鉄百貨店でリニューアルオープンしたスイーツステーションの記事は
(モロゾフやキースマンハッタンも入ってます)
不思議なんですよ。最初は甘いんですが、それが少しず~つ 「おかき」の塩辛い味に変わっていく。それが絶妙なんです! 私が買ったのは「玄米・そば粉入り」でとても香ばしかった。 あとはバジっきー・ゆずッキーもあるそうな。 が、しかし・・お値段がですね~~。クッキー7枚で400円は 高くないですか?ウマイけど、そうそう買えないですかね。 あとは動物の顔のケーキやタオルをケーキ状に見立てたギフト などもあって見てるだけで楽しい☆
一番人気は「デセールキャラメル」
詳しくは以下のアドレスに書いてありますので、
お手数ですが、興味のある方はご覧あれ。
ネットだと五個入りで税込み1890円だそうです。
(店頭では、一個270円ぐらいだったと思う)
詳しくは以下のアドレスに書いてありますので、
お手数ですが、興味のある方はご覧あれ。
ネットだと五個入りで税込み1890円だそうです。
(店頭では、一個270円ぐらいだったと思う)
確かに、見た目は地味な「おかっきー」だけどうまかったですよ。
たまやんさん、ありがとうございました☆
たまやんさん、ありがとうございました☆
ほかに一緒に買ったのは「チーズケーキ」(230円)ですが
これは、以前取り上げた函館の「チーズオムレット」に味がそっくりでした。
おいしかったです~♪
これは、以前取り上げた函館の「チーズオムレット」に味がそっくりでした。
おいしかったです~♪
「チーズオムレット」の記事は http://blogs.yahoo.co.jp/bunchou2/13870072.html