今日の「ミュージックフェア」はデュエット特集。
石井竜也・夏川りみ・黒沢薫(ゴスペラーズ)がゲストでした。
てっぺいちゃん(石井さん)と夏川りみちゃんが「いつでも夢を」を歌い
最初から、彼は演歌仕立てで歌っててかなり笑わせてもらいました。
石井竜也・夏川りみ・黒沢薫(ゴスペラーズ)がゲストでした。
てっぺいちゃん(石井さん)と夏川りみちゃんが「いつでも夢を」を歌い
最初から、彼は演歌仕立てで歌っててかなり笑わせてもらいました。
二曲目は「愛が生まれた日」。りみちゃんと黒ポン(黒沢さん)のデュエット。
これは一応シリアス。しかしなんつっても面白かったのが三曲目でしょう!
これは一応シリアス。しかしなんつっても面白かったのが三曲目でしょう!
てっぺいちゃんと黒沢さんで、クリスタルキングの「大都会」
♪あ~あ~果てしない~夢を追い続け~~♪
私の世代にはストライクでした。なりきってるもん!二人(~o~)
チンピラ崩れ?ブルースブラザースにも見える??
高音部を黒沢さん、低音部を石井氏。見事にはまってました!
石井さんが「『大都会』はフレディー・マーキュリー(クイーン)と
さぶちゃん(北島三郎)のデュエットだと思う」は名言だと
深くうなずいてしまいました。いや~保存版です!
♪あ~あ~果てしない~夢を追い続け~~♪
私の世代にはストライクでした。なりきってるもん!二人(~o~)
チンピラ崩れ?ブルースブラザースにも見える??
高音部を黒沢さん、低音部を石井氏。見事にはまってました!
石井さんが「『大都会』はフレディー・マーキュリー(クイーン)と
さぶちゃん(北島三郎)のデュエットだと思う」は名言だと
深くうなずいてしまいました。いや~保存版です!
「米米クラブ」のときと比べると、石井さんの歌う姿が
見られるのは少なくなったので、嬉しかったなぁ~。
この人やっぱりわらかしてくれますよ☆
(サザンの桑田さんが「平成の植木等」と前に呼んでました♪)
見られるのは少なくなったので、嬉しかったなぁ~。
この人やっぱりわらかしてくれますよ☆
(サザンの桑田さんが「平成の植木等」と前に呼んでました♪)