実は書くことがないんですが、昨日あったことを。
ハンモックを買った話は、ずいぶん前にしましたが
(そのときの記事はこちら)
ハンモックを買った話は、ずいぶん前にしましたが
(そのときの記事はこちら)
またハンモックで寝転がりたくなったと夫が言うので、港まで行ってきました。
そうです、小田さんのライブがあった「オープンエアパーク」近辺の公園です。
そうです、小田さんのライブがあった「オープンエアパーク」近辺の公園です。
屋根のついた休憩所(東屋っていうんですか?)
の梁(はり)にハンモックをつるして寝転がります。
ゆらしてもらうとナカナカ気持ちいいんです。
足の先には海が見えますし。
の梁(はり)にハンモックをつるして寝転がります。
ゆらしてもらうとナカナカ気持ちいいんです。
足の先には海が見えますし。
しかし天井の落書きがね~。
こういうのって実際書いてるところ見たことないんだけど
どうやって彫ってるんでしょうか?どんな道具で。
ベンチにのっても届かないと思うんで、
脚立とか持ってきてやるの?それとも肩車?
落書きがなかったら、もっと快適にハンモックを楽しめるのに。
ちょっと気持ちがそがれちゃうなぁ~。
こういうのって実際書いてるところ見たことないんだけど
どうやって彫ってるんでしょうか?どんな道具で。
ベンチにのっても届かないと思うんで、
脚立とか持ってきてやるの?それとも肩車?
落書きがなかったら、もっと快適にハンモックを楽しめるのに。
ちょっと気持ちがそがれちゃうなぁ~。
いろんな落書きがあるもんだな~と思いました。
ティーンの人がやんですかね~?
三枚目の画像は、落書きしたてらしいのです。
だって「2005.10.30」の日付入り。(PHS撮影だから見づらいかな~)
書きたてホヤホヤ!ほかの落書きと比べてひときわ目立ってました。
ティーンの人がやんですかね~?
三枚目の画像は、落書きしたてらしいのです。
だって「2005.10.30」の日付入り。(PHS撮影だから見づらいかな~)
書きたてホヤホヤ!ほかの落書きと比べてひときわ目立ってました。
書いた当日に、見に来られたことを光栄に(?)思います。
トイレの落書きも、前はもっとあったような気がしますが
このごろほとんど見かけなくなった気がしますね。
(そんなことないよ~って方、教えてください)
このごろほとんど見かけなくなった気がしますね。
(そんなことないよ~って方、教えてください)
夫がハンモックで寝転んでいると、高校生が一人見に来ました。
ハンモックの中身を見に来たのか、もしかしてホヤホヤの落書きを
確認しに来たのか?真相は定かではありません・・
ハンモックの中身を見に来たのか、もしかしてホヤホヤの落書きを
確認しに来たのか?真相は定かではありません・・