イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

行ってまいりました~。(松坂屋名古屋本店で18日まで開催中)
平日の昼間でもやっぱり混んでますよね~。まず人ごみにヤラレタ!
お寿司のイートインがすごい行列でした。
おいしいんだろうけど、並んでまではいいや。
というか、今回は大目的があったのです。
ブログで交流させていただいているsugiuraさんに教えていただいた
「函館スナッフルス」の「チーズオムレット」をゲットするんだ!

チーズオムレットのおいしさについては、sugiuraさんもかかれてますし
写真も私のよりずっといい写りなので、是非見に行ってみてください。


ネット注文もできます。スナッフルスのホムペ
(三枚目の写真はここからお借りしています)



生来、方向音痴なので、ずっとどこにお店があるかわからなくって
7.8分さまよった結果、見つかりました。
家に帰って早速食べました。試食でも十分おいしさはわかったんだけど
本当にうまい!口の中でとろっととろける濃厚なチーズの味。
あ~もう言い表せないほどうまいです!!
三個一気に食べました。夫の分がなくならないように気をつけよう。
ちなみに8個一箱1050円。
まとめ買いしてる方も見受けましたが、それも納得です!


目的を果たしたところで、釧路ラーメンを食べました。
「河むら」というところ。ここは割とすぐ入れました。
スープは最初ちょっと苦い?と思ったのだけど
(前、長崎に行ったとき「あご(飛び魚)ラーメン」を
買ってきて食べたんだけど、そのスープを思い出した)
麺は細めん、スープも結構おいしいし
よかったですよ~。(塩・しょうゆどっちか選ぶ。650円)


ラーメン好きとしてはレトルトもなんか買って帰ろうと
思っていると「すみれ」の文字(札幌では有名なラーメン屋さん)
が目に飛び込みました。
でも「すみれ」は買って食べたことがあるので・・と
迷っていると、インパルス板倉に少しだけ似たお兄さんが
次々に言葉を並びたてます。
いや~まぁ買おうとは思ってるんだけどさ~。

迷った結果「山桜桃」( ゆすら )の塩とんこつ味と
「月見軒」( ここ有名なの?私は初耳でした )のしょうゆ味を購入。


夫が好きな六花亭の、中に乾燥したいちごの入ってる
ホワイトチョコを買って終了です~。これもうまいっすよ♪
このときは、ババア、失礼・・マダムたちが買わないのに
前にどんどん競りこんでくるので
私は、ほしい商品をむんずと手に取り、半ば強引に(?)
店員さんに「これください」と差し出しました。
だってらちがあかないんですもの(汗)

いや~楽しかったけど、人の多いところは疲れますね。
前の職業柄、混んでるところを見ると買うほうより
売るほうになりたくなっちゃうんですよ。

ごんちゃんのブログで紹介されてた三方六のバウムクーヘンは
見当たらなかったので残念でした・・