先日、ヤフーニュースで、カンペイさんが目の病気をされていたと知り
公式サイトがあるというので行ってみました。
いろんな人と対談してるコーナーがあって、ネット上のことだし
そんなボリュームがあるもんじゃないだろうと思っていたら。
公式サイトがあるというので行ってみました。
いろんな人と対談してるコーナーがあって、ネット上のことだし
そんなボリュームがあるもんじゃないだろうと思っていたら。
とんでもないです!10ページにも渡る濃い内容。
駆け出しの頃から、仲良しであるお二人の貴重な話が読めました。
鶴瓶さんはこのところ落語にも力を入れているのですが
さんまさんにも是非落語をまたやって欲しいとのエールもあり
(ご存知の方も多いでしょうが、さんまさんは笑福亭松之助師匠に
弟子入りしてたんですね。しかし女性関係でどうしても東京に出たい!
ということで破門になったのだそうですよ。)
駆け出しの頃から、仲良しであるお二人の貴重な話が読めました。
鶴瓶さんはこのところ落語にも力を入れているのですが
さんまさんにも是非落語をまたやって欲しいとのエールもあり
(ご存知の方も多いでしょうが、さんまさんは笑福亭松之助師匠に
弟子入りしてたんですね。しかし女性関係でどうしても東京に出たい!
ということで破門になったのだそうですよ。)
今でこそ、吉本と松竹の所属の芸人さんの
共演も普通になってきましたが
たとえば「黄金伝説」のココリコとよゐことか。
ちゅうか「めちゃイケ」はナイナイと極楽とんぼ(吉本)
よゐこ(松竹)レギュラーだからもっとすごいか・・
共演も普通になってきましたが
たとえば「黄金伝説」のココリコとよゐことか。
ちゅうか「めちゃイケ」はナイナイと極楽とんぼ(吉本)
よゐこ(松竹)レギュラーだからもっとすごいか・・
昔はかなり高い壁があったんだそうで、
(「さんまのまんま」にますだおかだが出たときに
「これは今までやったら考えられへんことやねんで」
とさんまさん連発してたしね )
その壁を乗り越えてきたすごい方が鶴瓶さんらしいのです。
(「さんまのまんま」にますだおかだが出たときに
「これは今までやったら考えられへんことやねんで」
とさんまさん連発してたしね )
その壁を乗り越えてきたすごい方が鶴瓶さんらしいのです。
「お笑い」に詳しい旧友のM女史いわく、レツゴー三匹の正児さんは
(三波春夫の真似をしてた人)吉本から松竹へと引抜を受けたそうで
そういうこともあってか、両方の事務所は犬猿の仲だったのだとか。
(もし何か、違うよ!などご指摘・補足ありましたらよろしくお願いします)
(三波春夫の真似をしてた人)吉本から松竹へと引抜を受けたそうで
そういうこともあってか、両方の事務所は犬猿の仲だったのだとか。
(もし何か、違うよ!などご指摘・補足ありましたらよろしくお願いします)
ちゅうわけで、長くなりましたが公式サイト「アヘアへTV」
ちなみに「ムービー」のところでは、次長課長とのミニコントも見れます。
次長課長ファンの方も必見です!!
特に「地球に優しい女」 この人天才や!!と思いました。
きちんと「とまると死ぬんじゃ~」が英訳されてるところもミソ。
私ももっかい見てこよう♪
次長課長ファンの方も必見です!!
特に「地球に優しい女」 この人天才や!!と思いました。
きちんと「とまると死ぬんじゃ~」が英訳されてるところもミソ。
私ももっかい見てこよう♪