前回犬用クッキーを作ったときの記事はこちら(たまにはgooもね♪)↓
今回は強力粉は入れずに、全粒粉オンリーにしました。
そうすると生地がかなり硬いですなぁ~無糖ヨーグルトや
小エビをゆでて、ゆで汁ちょっとと一緒に入れます。
あと頂き物の脱脂粉乳も入れたんでした。これをかけると
安いドライフードも食べてくれるので。
そうすると生地がかなり硬いですなぁ~無糖ヨーグルトや
小エビをゆでて、ゆで汁ちょっとと一緒に入れます。
あと頂き物の脱脂粉乳も入れたんでした。これをかけると
安いドライフードも食べてくれるので。
犬もいるときに作ったので、製作中から食意地の張った犬は
私から離れません!ってか生地の段階から食べさせてみました。
大丈夫な材料ばかりだったので。型抜きも使用しましたよ。
お~~食いつきがいいですな。
これならOKかなと思い、オーブンへ。
前より、市販のビスケットに近い色・匂い・味になりました。
その分、人間が食べるにはちょっと物足りないな~ってものにも
なってんですが。今度はライ麦粉も入れてやってみるかも。
(予定は未定)
私から離れません!ってか生地の段階から食べさせてみました。
大丈夫な材料ばかりだったので。型抜きも使用しましたよ。
お~~食いつきがいいですな。
これならOKかなと思い、オーブンへ。
前より、市販のビスケットに近い色・匂い・味になりました。
その分、人間が食べるにはちょっと物足りないな~ってものにも
なってんですが。今度はライ麦粉も入れてやってみるかも。
(予定は未定)