ヤフーブログもgooブログも重いことだし(?)
犬も期待しているようなので夜の散歩に出かけた。
このところ雨も続いてたでしょ?今日は暑くなく涼しすぎでもなく
歩いてて汗はでないぎりぎりの温度といいますか、本当にいい夜でした。
犬も期待しているようなので夜の散歩に出かけた。
このところ雨も続いてたでしょ?今日は暑くなく涼しすぎでもなく
歩いてて汗はでないぎりぎりの温度といいますか、本当にいい夜でした。
いつもの公園で池で遊ぶアイ。といっても夜だし暗いから。
魚がはねたのにビビッていつも以上に深いところへ行こうとはしませんでした。
そろそろ帰ろうとすると、なんとか時間を稼いでその場にいたい様子。
っていたって草食べてるだけじゃんか!そのマタ~リした時間がいいのかな。
魚がはねたのにビビッていつも以上に深いところへ行こうとはしませんでした。
そろそろ帰ろうとすると、なんとか時間を稼いでその場にいたい様子。
っていたって草食べてるだけじゃんか!そのマタ~リした時間がいいのかな。
思えば、この犬が我が家に来て一年が経ったのだなぁ・・
六、七ヶ月の頃は、ともすれば車道に飛び出そうとする危ない奴でした。
工事中の赤いランプが気になって散歩に出てもすぐ引き返すことも。
こんな神経質で落ち着きのないワンコ、大丈夫かいなと思ったりして。
1才と3ヶ月の今、飼い主馬鹿かもしれんですが、おおむね気性のいい犬に
育っているんじゃないかと思います。猫はかなり目のカタキにしますけどね。
六、七ヶ月の頃は、ともすれば車道に飛び出そうとする危ない奴でした。
工事中の赤いランプが気になって散歩に出てもすぐ引き返すことも。
こんな神経質で落ち着きのないワンコ、大丈夫かいなと思ったりして。
1才と3ヶ月の今、飼い主馬鹿かもしれんですが、おおむね気性のいい犬に
育っているんじゃないかと思います。猫はかなり目のカタキにしますけどね。
こないだ久々に会った同じ犬種(スタンダードプードル)の飼い主さんから
「アイちゃん、おとなしくなったんじゃない?」といわれましたが
そういえばそうかも?前より全然引っ張らなくなったし聞き分けがいい。
でもね・・そんな聞き分けばかりよくならなくてもいいんだよ。
急に大人になってしまうのはちょっとさびしい気がする。
まだ1才なんだからゆっくり大きくなればいいんだもん。
「アイちゃん、おとなしくなったんじゃない?」といわれましたが
そういえばそうかも?前より全然引っ張らなくなったし聞き分けがいい。
でもね・・そんな聞き分けばかりよくならなくてもいいんだよ。
急に大人になってしまうのはちょっとさびしい気がする。
まだ1才なんだからゆっくり大きくなればいいんだもん。
今日は虫を追っかけたり、あちこち匂いをかぎまくったり
最近ちょっと見てなかったアイのはじけっぷりが見られて良かったです。
最近ちょっと見てなかったアイのはじけっぷりが見られて良かったです。
上が生後三ヶ月のアイ、下が現在のアイです。
「アイ」というと自分のこととはわかるようです。
時々「お嬢」ともよんでます。(美空ひばりか!?)
「アイ」というと自分のこととはわかるようです。
時々「お嬢」ともよんでます。(美空ひばりか!?)