と言ったって、ずいぶん前の写真ですし、そんな枚数はないんですけどね。
私が21才のときに、ファンの友人と「小田さんのゆかりの地」めぐりをしました。
はじめて、小田さんの出身地・金沢文庫(横浜)に行ったのはもっと前で
高校のときだったんです。そのときは埼玉に住んでいたのですよ。
(いろんなとこ住んでたもので(^^ゞ)
さて、スキャナが入手できたんで、早速トライしてみました。
私が21才のときに、ファンの友人と「小田さんのゆかりの地」めぐりをしました。
はじめて、小田さんの出身地・金沢文庫(横浜)に行ったのはもっと前で
高校のときだったんです。そのときは埼玉に住んでいたのですよ。
(いろんなとこ住んでたもので(^^ゞ)
さて、スキャナが入手できたんで、早速トライしてみました。
一番上は、小田さんの東京宅をファン仲間に教わって行った所
なんとご本人に遭遇!しちゃいました。
ウソ~~!って感じで。私はひたすら固まっていて
小田さんには「変な奴?」と思われたのでは?
10人もいなかったですからね。友人はコンサートグッズの
Tシャツを着ており背中にサインを頂いてた。
その後Tシャツはサインの部分がきれいに見えるように額に入れられ
友人は大事にしていました。
なんとご本人に遭遇!しちゃいました。
ウソ~~!って感じで。私はひたすら固まっていて
小田さんには「変な奴?」と思われたのでは?
10人もいなかったですからね。友人はコンサートグッズの
Tシャツを着ており背中にサインを頂いてた。
その後Tシャツはサインの部分がきれいに見えるように額に入れられ
友人は大事にしていました。
二枚目・後ろ姿は奥様の恵子さんです。
三枚目は、小田さんが中学・高校と過ごした名門・横浜の「聖光学院」です。
山手の駅で下車して徒歩10分。閑静な住宅街にあります。
近くにはユーミンの「海を見ていた午後」にも出てくるレストラン
「ドルフィン」があります。思ったより窓から見える景色はロマンティックじゃ
なかったけどね。♪ソーダ水の中を~貨物船がとおる~♪
三枚目は、小田さんが中学・高校と過ごした名門・横浜の「聖光学院」です。
山手の駅で下車して徒歩10分。閑静な住宅街にあります。
近くにはユーミンの「海を見ていた午後」にも出てくるレストラン
「ドルフィン」があります。思ったより窓から見える景色はロマンティックじゃ
なかったけどね。♪ソーダ水の中を~貨物船がとおる~♪
小田さんの母校ホムペは
しかし小田さん若いなぁ~!一部分だけ髪が白かった時代。
なつかしく思い出します。
なつかしく思い出します。