イメージ 1

ということで引き続きおいしいと思うものを・・

手羽先「世界の山ちゃん」

ここも東京進出をしました。ピリ辛の手羽先がビールに合ってGOODです。
札幌にもお店が出来たみたい。社長の似顔絵?がトレードマーク。
一度見たら忘れません!のんべえさんには特にお勧めかも?
今、サイトで調べたら、関東は新宿・池袋・川崎にあるらしいです。


↑下までスクロールすると「名古屋弁講座」「愛知県の紹介」コーナーも。
愛知県の紹介コーナーは主な出身有名人も書いてありました。

天むす「千寿」

店内で食べれるところもありますが、私は持ち帰りします。
それでも十分おいしい!5個で600円だったと思います。
(今、セントレアのサイト見たら672円になってました。記憶違いかな?)
セントレア(中部国際空港)にもオープン!
名古屋駅では、近鉄パッセの地下1階にテイクアウト専門店あります。



豆腐「くすむら」

名古屋は意外と、豆腐のお店も多い気がします。
田楽を頂くならチェーン店の「鈴の屋」さんも手ごろでおいしいのですが
ここはあまり知られてないかと思い、ご紹介。
ネットで検索したら、メニューについては本店しか載ってないんですが、
名古屋駅メルサの地下街に支店があります。
お豆腐のコースを1000円で食べられるのはお値打ちじゃないかと。
おぼろ豆腐は特においしくておかわりもできます~。
ただコースはランチタイムのみ11時半~1時半だったかな・・
だから混みますよ。最近行ってないから行きたくなってきちゃった!


その他もろもろ・・

名古屋の食べ物が集合している太閤通口(新幹線側)の地下街「エスカ」
味噌カツ「矢場とん」もここにありますし、みりん粕漬けのお魚の定食がおいしいらしい
「鈴波」(すごい混雑で私もまだ食べたことありませんが)予算は1500円程度。
富山の「ますのすし」もお土産に買って帰れますよ!?
ラーメンのすがきや、味噌煮込みうどんの山本屋もあります~
ステーキとカレーの「ふらんす亭」ランチだとステーキのセットが1000円程度で
食べられるようです。おいしいですよ。←ここは全国チェーンでした(^^ゞ


名古屋のうまいもの①は
http://blogs.yahoo.co.jp/bunchou2/5577997.html