イメージ 1

昨夜は、もう散歩に出ないつもりだったのに
わがやの犬が「ハァハァ」言い出すので、急きょ散歩に出る。
いつも病院のロータリーにつけているタクシーの運転手さんに
なでてもらいに行くのだが、道路はさんで向かい側の歩道を歩いてるのに
会いに行きたいと引っ張るのだ!

「あんた、そんな人様になつくことって珍しいよね~~」

じゃあ、ってことで車の来てないすきに渡って運転手さんに会いに。
待っていらしたようで「遅刻したなぁ~」と(^^ゞ
人見知りのアイは、1歳をすぎて(今、1歳二ヶ月です)
だいぶマシになってきたけどまだ触れられるのを嫌がることも多い。
だが、この運転手さんにはうれしそうに自らなでてもらいに行く。
飼い主以外にこんななつくのは画期的!
おとなになったんだ~と思うと同時に、ちょいとジェラシー。
人見知りが激しければそれで心配になるから飼い主も勝手なもんだ!


ところで、本を借りて読むときって緊張しません?
手が少しでも汚れてたら本が汚れそうで。
がさつなもんでね。図書館の本なら大勢の人が読むから
いっかなと思うんだけど友人から借りた本とかね。

それと自分で大事に保存しようと思う本、たとえば「G10アーカイブス」
ゴスペラーズの10周年記念で発売された本ですが
彼らの歴史が刻まれている豪華&分厚い本で
新品同様のまま、おいておきたかったのだ。
注意して注意して読み終えたのだけど、先日ある記事を確認しようと
ページをめくったら、ちょこっとだけだが汚してしまった(泣)