五話あたりから面白くなってきたと思ったくさなぎ君主演の
「恋おち」ですが、七話。いや~良かったですよ!
フロンティアと契約すると言っていた会社の裏切り。
目には目を!じゃないですがその社の主要社員20人を
高い給料で引き抜いてしまった島男くん。
「恋おち」ですが、七話。いや~良かったですよ!
フロンティアと契約すると言っていた会社の裏切り。
目には目を!じゃないですがその社の主要社員20人を
高い給料で引き抜いてしまった島男くん。
そこには何話だったか忘れちゃいましたが、(四話か!)
イタリアから来たオペラ歌手の契約話を途中で
すっぽかしてしまった彼の姿はありませんでした。
14億という莫大なお金の重みを重々承知して動いている。
取締役に就任した責任感からでしょうか?
イタリアから来たオペラ歌手の契約話を途中で
すっぽかしてしまった彼の姿はありませんでした。
14億という莫大なお金の重みを重々承知して動いている。
取締役に就任した責任感からでしょうか?
仕事のときはきりっとした顔なのに
香織(松下奈緒)に映画に誘われると子供のような笑顔。
その切り替えも良かったな~。
「高柳社長(堤真一)のようになりたくない」と
つぶやく島男に、一瞬「何言ってんのよ!」というような表情をした守子(佐藤江梨子)
あとで考えると彼女がドラマの行く先を暗示してたかのように思えました。
香織(松下奈緒)に映画に誘われると子供のような笑顔。
その切り替えも良かったな~。
「高柳社長(堤真一)のようになりたくない」と
つぶやく島男に、一瞬「何言ってんのよ!」というような表情をした守子(佐藤江梨子)
あとで考えると彼女がドラマの行く先を暗示してたかのように思えました。
相手の会社にダメージを与えた島男は我知らず快感を覚えていた。
今まで自分の善良な部分しか知らなかった彼が
ダークな一面を知ることとなる。
次回への大事なキーとなる回だったとも思います。
今まで自分の善良な部分しか知らなかった彼が
ダークな一面を知ることとなる。
次回への大事なキーとなる回だったとも思います。
このドラマは「いいひと。」(8年前のくさなぎ君の最初の主演連続ドラマ)
と比されていると聞きましたが、あのドラマの主人公は
人のことを第一に考える天使のような人でした。
原作がそうなんだからやむをえないんだけど
「恋おち」の島男はそれだけじゃない。
人間の汚いところも出てきたので期待できそうです~!
と比されていると聞きましたが、あのドラマの主人公は
人のことを第一に考える天使のような人でした。
原作がそうなんだからやむをえないんだけど
「恋おち」の島男はそれだけじゃない。
人間の汚いところも出てきたので期待できそうです~!