犬は大体夫が職場(実家)に連れていくのだが、
この頃嫌がることがある。多分事務所で一人きりになるのが
寂しいんだろう。さて今日も嫌そうにテント
~今テントに布団をしいて我々は寝ているので~に
入ってくるので、自宅で預かることにした。
それはいいが寝てる私の足に頭を載せてくる。
人間並みにでかいので重い重い(-_-;)
おかげで眠りが浅く数度夢から覚めてまた眠った。
ちなみに夫は朝が早いので出ていくのは
3時半前後でございます。
犬にとってもつらいのではありましょうが。
昨日のNHK「にんげんドキュメント」は、関西発CMがテーマ。
キンチョーの宣伝は大阪の広告代理店が作っているのは
有名だと思います。山瀬まみの河童のとか、
う・・今思いつかないが色々名作があったよね~。
高嶋兄弟が出てたのもあったっけ?
去年放送されたので、オセロ松嶋と夏木マリが出たのが
あったけど、スカートが広がり過ぎで「不快」だと
クライアントからダメ出しが来たそうだ。
「効き目が広がる」を打ち出したかった製作サイド。
撮り直しの時間はもう無い。
スカートがめくれているシーンに
苦肉の策でじたばたする犬の映像を挿入しOKが出た。
面白い宣伝だと思っていたがそんな秘話があったとは!
矢沢永吉のコーヒーのCMでは、
エイちゃんがこけることにしていたものの、
「俺はめったにころばないからリアリティがない」と
本人が断って「ヤザワはシャバダバよ」
の名台詞ができたらしい。
限られた中でより楽しい広告を目指す。
秋に見た映画「笑いの大学」の座付き喜劇作家
椿一(つばき・はじめ)を思い出した。
検閲官の度重なるチェックにめげず
台本を書きなおしていたもんな~。
ちょっと感動しつつ見ました。
「関西電気保安協会」も同じ人達が手がけたそうですが、
このCMも素人を起用して笑えたんだよね~関西以外の人も
「地方のおもしろCM特集」で見た人も多いんでは??
この頃嫌がることがある。多分事務所で一人きりになるのが
寂しいんだろう。さて今日も嫌そうにテント
~今テントに布団をしいて我々は寝ているので~に
入ってくるので、自宅で預かることにした。
それはいいが寝てる私の足に頭を載せてくる。
人間並みにでかいので重い重い(-_-;)
おかげで眠りが浅く数度夢から覚めてまた眠った。
ちなみに夫は朝が早いので出ていくのは
3時半前後でございます。
犬にとってもつらいのではありましょうが。
昨日のNHK「にんげんドキュメント」は、関西発CMがテーマ。
キンチョーの宣伝は大阪の広告代理店が作っているのは
有名だと思います。山瀬まみの河童のとか、
う・・今思いつかないが色々名作があったよね~。
高嶋兄弟が出てたのもあったっけ?
去年放送されたので、オセロ松嶋と夏木マリが出たのが
あったけど、スカートが広がり過ぎで「不快」だと
クライアントからダメ出しが来たそうだ。
「効き目が広がる」を打ち出したかった製作サイド。
撮り直しの時間はもう無い。
スカートがめくれているシーンに
苦肉の策でじたばたする犬の映像を挿入しOKが出た。
面白い宣伝だと思っていたがそんな秘話があったとは!
矢沢永吉のコーヒーのCMでは、
エイちゃんがこけることにしていたものの、
「俺はめったにころばないからリアリティがない」と
本人が断って「ヤザワはシャバダバよ」
の名台詞ができたらしい。
限られた中でより楽しい広告を目指す。
秋に見た映画「笑いの大学」の座付き喜劇作家
椿一(つばき・はじめ)を思い出した。
検閲官の度重なるチェックにめげず
台本を書きなおしていたもんな~。
ちょっと感動しつつ見ました。
「関西電気保安協会」も同じ人達が手がけたそうですが、
このCMも素人を起用して笑えたんだよね~関西以外の人も
「地方のおもしろCM特集」で見た人も多いんでは??