C新聞が出している区のかわら版。
再生紙に表裏印刷されたシンプルなものだが毎回読んでいる。
感心するのは区民の声を代筆するヒトの字のうまさ。
読みやすくあたたかみがあり、
まるで書き方のお手本のような字。
印刷した文字より肉筆で達筆な方が
ほんとは目に入りやすいんだなと思う。

字を書くのが嫌いな方ではないが、とても上手とは言えない。
母には、ミミズのはったような字と言われた。
字がきれいな友人が学生時代に何人かいて
それだけで心が美しく賢く思えた。
一昨日年賀状の話をしたけれど、
印刷なら住所は一度インプットしておけば
書き間違いはないし、字に自信がないヒトにとっては
毛筆書体で印字してくれるのはありがたいよなと思う。
年賀状をやりとりする中で、
祖母や伯母、夫の伯母からのを見ると
いずれも毛筆で見事なものである。
小さい頃からお習字をしていて自然に身についてるんだろうなぁ
うらやましいけどこればかりはしかたない。

ここまで誉めておいて、我が家では新聞を取ってません。
勧誘に来てもらってるのにすんませんね~m(__)m