この地域の夏の風物詩「花火大競演」が長島スパーランドで開催されています。(お盆期間中は連日20時~花火が上がるようです。詳しくは検索してみてくださいm(__)m)
アイが花火(雷も)苦手だったので、これまではずっと花火大会にも行っていませんでしたが、今回は14年ぶりに見てきました。一度子犬だったころに行ったことがありましたが、その時にもうかわいそうだと思って行ってなかったんですよね💦
いやぁ高速道路のサービスエリアから見てきましたが、こんなに近くで見られるんだっけ?とすっかり忘れていました(笑)大迫力で音もすごい!動画で撮影してきたので、よろしければどうぞ。(音が大きすぎるかも?多少しぼってみてくださいね)
いちおう大サイズ・中サイズでご用意しました。お好きな方でご覧ください。
(なんか大ライス・中ライス…みたいだな・(笑))
いや~やっぱり夏は花火って感じですね。感動しました。きれいだったなぁ。
フィナーレだけアップしてみました、とりあえず。
そして…一部の方はご存知でしょうが、この度子犬をブリーダーさんのところから引き受けて、家族にすることになりました。スタンダードプードルが本当は飼いたいところですが、将来的なこと…介護のことなど考えますと、今の住まい(アパート)では難しい面も多々ありましたので、ミニチュアサイズにすることに。ミニチュアのプードルブリーダーさんっているのかな?と思っていましたが、愛知県内に探したらいらっしゃいましたので、そちらで6月に生まれた女の子に決定です。
もうすぐ生後2ヶ月なので、そろそろうちに連れてきても…と私は思っていますが、夫は「子犬は母親と3ヶ月は一緒に暮らすべき」というモットーを持ち続けておりまして、なのでお迎えは9月中旬~下旬になりそうです。
先日お友達のパピーくん(生後6ヶ月)もお散歩しましたが、いや~やはり子犬は元気いっぱいでよく動くし好奇心旺盛だし(笑)アイの子犬時代も思い出しましたよ。楽しかったです。
アイが1歳ぐらいのときのものです。まだ顔があどけない(笑)
パピーくんと散歩した時の写真を一部ご紹介。
暑い中でも実にパワフル。まだこれから大きくなるんでしょうけどね。(いま体重20キロ前後?のようです)
今年は特に暑さが厳しく…名古屋はニュースでついに40度超えと報道されましたが、まぁ暑いですね💦さすがにもう慣れてはきましたが。にしても外を歩くのが怖いです。皆様もどうぞお体に気をつけて。お互い無事に夏を乗り越えましょう🎐