先日20年来である場所に行ってきました。学生時代から大好きなところです。
強い風に吹き飛ばされそうになりながら、坂道こんな急だったっけ?とちょっと後悔しつつ💦
上まで行ったら市民ボランティアの方が丁寧にお花を手入れされたりしていて…
そんな場面も感動的でした。
坂道の途中にあったDOGDEPTのカフェ、今年1月にできたばかりだそうで。近くだったらアイときたかったなと思う素敵なカフェでした。
上まで行くとこんな感じです。もう少し晴れていたらよかったんですが…
イギリス館です。その昔イギリス総領事が住まわれたところなんだとか。
大佛次郎記念館です。コスプレイヤーさんがいたので写りこまないように注意して。
紫や黄色のウィッグが強烈でした。
近隣のカソリック教会です。時間がなく中には入りませんでしたが、厳かだ…
山手十番館です。レストランですが、お値段がなかなかよろしいので、憧れだけでいつも眺めるだけ👀(笑)
TOY'S CLUB(北原照久氏のおもちゃ屋さん)も健在でうれしい。年期入っていましたけどね。
そして翌日は日本庭園へも行ってきましたよ。
七夕らしく飾りつけもなさってました。この大きなおうちは豪農の方の家だったそうで、岐阜から移築したとのことです。大きかったですね、10人ぐらい住めそう(笑)
それほど観光客もおらず、まったりできていい場所でした。もう紫陽花も菖蒲も終わっていたのでそれが残念でしたが。
ちょっと遠くへ行くのは本当にリフレッシュできていいです。楽しかったなぁ~