お正月も8日を過ぎて、熱田神宮に久々に初詣してきました。
そんでもすごい人出でした。おみくじ、ちょっと並んだもんなぁ^^;


大楠のご神木。樹齢300年と書いてあったはず。迫力ありますね!!
ちなみにおみくじは末吉でした。まずまずというところでしょうか?
犬は毛も短めなんで、服も着せてぬくぬく。車の中で寝てるのが異常に好きです(笑)

先週末、「海をゆく者」という全員還暦前後という脂の乗り切った男優さんたちの
お芝居を見てきました。いやぁ、体張ってたなぁ。カッコよかったです!
席はほとんど売切れでしたが、真ん中の席(後ろのほうだけど)をゲット。
豊橋の新しい劇場でモダンなつくりで素敵なスペースでした。

その後、車でやってきてくれた夫と合流しました。
その辺のことは夫のブログで書いてありますので割愛しますm(__)m
その日の夜は、新東名、静岡SAで車中泊。寒かったですねぇ・・
翌朝は富士山も見えて夫も上機嫌でした!が、すぐ傘雲が出ちゃいました。
そんでもきれいでしたけどもね


そんでもすごい人出でした。おみくじ、ちょっと並んだもんなぁ^^;


大楠のご神木。樹齢300年と書いてあったはず。迫力ありますね!!
ちなみにおみくじは末吉でした。まずまずというところでしょうか?
犬は毛も短めなんで、服も着せてぬくぬく。車の中で寝てるのが異常に好きです(笑)

先週末、「海をゆく者」という全員還暦前後という脂の乗り切った男優さんたちの
お芝居を見てきました。いやぁ、体張ってたなぁ。カッコよかったです!
席はほとんど売切れでしたが、真ん中の席(後ろのほうだけど)をゲット。
豊橋の新しい劇場でモダンなつくりで素敵なスペースでした。

その後、車でやってきてくれた夫と合流しました。
その辺のことは夫のブログで書いてありますので割愛しますm(__)m
その日の夜は、新東名、静岡SAで車中泊。寒かったですねぇ・・
翌朝は富士山も見えて夫も上機嫌でした!が、すぐ傘雲が出ちゃいました。
そんでもきれいでしたけどもね


