今日は甥っ子くんを呼んで、




自宅ですき焼きランチをしました。




先日、焼肉を食べに行ったお店「中津留」さん、




1階で精肉を販売していたので




今日のすき焼きのお肉はこちらで求めようと思っていました。




午前中に行ったのですが




お店は大繁盛で、たくさんの買い物客で溢れていました。





夫が「脂身の少ないお肉がいい」というので、




一番脂身の少なそうな




『博多和牛のモモ・カタシャブ用』をチョイス。






これ以外に高校生食べ盛りの甥っ子くん用に





少しリーズナブルな黒毛和牛の切り落とし600gを準備、





合計1kg用意しました。





一緒に中津留さんのすき焼き割下も購入。






こちらの割り下はお砂糖が入っていないとの事アップアップアップ




自宅で使っている黒砂糖を使って




割り下を作れたので良きでしたアップアップアップ




(おそらく市販の割り下は白砂糖を使用していると思うので)





そして、すき焼きにごぼうを入れるのが我が家流です。




(明日の腸からのお便りメールが楽しみです。口笛






あとは家庭菜園で取れたきゅうりを使って





簡単サラダを作り、、、






お肉、お野菜、サラダも完食、





卵も8個使いましたビックリマークビックリマーク(夫と私は2個、甥っ子くん4個)





お肉なども私たちの2倍食べますねビックリマークビックリマークポーン





食べ盛りの男の子の食欲恐るべし〜アップアップアップ





男の子3人とかいたら





食費いくらかかるんだろう〜ポーンなんて





思ってしまいましたビックリマークビックリマーク






あ、お肉ですが、





切り落としのお肉でも引けを取らないくらい、





いえ、同じくらい美味しかったですキラキラキラキラ







【今日のお勉強】


大豆製品を取りすぎると乳がんになりやすいと言われますが、「じゃあ取り過ぎってどのくらいの量なんだろう?」っていつも思っていました。

1日の摂取量の上限は『2食分』なのだそうですビックリマーク

じゃあ、1食分がどのくらいかというと、

納豆1パック、お豆腐半丁、豆乳カップ1杯、

程度だそうです。

普通に食べていれば食べ過ぎるということはないそうです。

また、たんぱく質はお野菜からも摂取できるという事、

大豆だけでなく多様なお豆を取ることも大切だと教えてもらいました。キラキラキラキラ