大根とニラ、あとは家庭にある調味料で
簡単に大根餅が作れます



《作り方》
大根1/3はすり下ろし水分を切り、
ニラはお好みの量を切り(私は2束入れました)、
片栗粉大さじ4を加え、、、
よく混ぜます。
両面を軽く焦げ目がつくまで焼きます。
焼けたら、すし酢大さじ1.5、醤油大さじ1を加えて
水分がなくなるまでよくからめます。
(焼いてるところを写真に撮るの忘れてしまいました
)

完成です〜





なかはモチっとしていて美味しいですー。
大根のすり下ろした汁も栄養がたっぷり、
捨てるなんてもったいない。
とても美味しくいただきました。
最後に、
ニラはたくさん入れると筋っぽいので
もし、たくさん入れるなら
細かく切ったほうが食べやすいと思いました。

《追伸》
翌日も余った大根とニラで大根餅を作りました。
すっごく空腹で大根の絞り汁を飲んだら
なんとも言えない変な気分になりました。

すぐにお白湯を飲んだら治りましたが
調べてみたら、、、
ちょっと怖かったです。




