今日は、ジャイプールの手前にあるアンベール城へ
ベトナム人マダムと娘ちゃん、甥っ子と私の4人で
ゾウのタクシーに乗りに行ってきました。
ゾウのタクシーには午前中しか乗れません。
朝の6時にグルガオンの自宅を出発して
約4時間かかり10時に到着

たくさんのゾウさんが待機しています。

ゾウのタクシーがアンベール城の上まで連れて行ってくれます。
料金は1100rsでした。
道は糞だらけ、
甥っ子が、
「象が糞を踏んでつるんって滑ったらどうする?」って聞いてきます。

バナナの皮じゃあるまいし大丈夫だよ、と答えておきました。

で、ゾウに乗っていても物売りの攻撃がすごいです。

ベトナム人マダムは、
物売りから「100、100」と言われ、
100rs(約160円)と思い買おうとしたら「100ドル」と言われ

でも、優しいから断れず1500rsで買ってました。

甥っ子へ、そのゾウの木彫りのお裾分け。
ゾウに乗っていると、写真もバンバン撮られます。
写真を撮るお兄さんも必死。
値段を聞いたら1枚100rsとの事。
1枚くらい記念に買ってもいいかなー、と思っていたら、、、
ちゃっかりアルバムになっていて、
しかも10枚ちゃっかり入って一冊1000rs!
買わなくてもよかったんですが、
600rsになったので買ってあげました。

車を待っている間も物売り攻撃がすごいです。
優しい甥っ子は友達に配るお土産用に
10本セットのキラキラボールペンを
300rsから200rsに値切って買っていました。
優しい甥っ子は
ベトナム人マダム、娘ちゃん、
ドライバーさん、私にまで分けてくれました〜。

ベトナム人マダムは今日本食を勉強していて、
動画を見ながら作ったよ〜と
「三色そぼろ丼」をお昼用に作ってきてくれました。

美味しいー!





夜はですね、、、

ベトナム人マダムのご主人さまが
焼きそばを作ってくれまして差し入れ。

簡単な野菜サラダとおにぎりを準備して、、、