3月27日から




1泊で




アラハバードへ行ってきました。飛行機







デリー日本人会ボランティアサークルで




支援している




施設の一つに




「アラハバード継続教育学部」という




学校があります。





日本のNPO法人アーシャ=アジアの農民と歩む会




おおもとなのですが




農学博士の




三浦先生のもと、




インドの貧しい農民のための活動、




女性の自立、




子供たちの教育




等々…




素晴らしい




活動を




されている




団体です。






私たち




デリーボランティアサークルでは




夏祭りや




チャリティーメラ(バザー)




等で集まったお金を




寄付金として




お渡ししました。




そして




そのお金で




子供たちの




学校が




建設されました。





今回の旅の目的は




その建設された学校を




見に行く!!という




ものです。






前置きが




長くなってしまいましたが




『アラハバード旅行記』




書いていきたいと思います。アップ