今日は久々の登場
ぷーちゃんです。



なになに?どーした??

【知ってるくせに】

↓↓↓↓↓↓↓↓↓これ!これです!




ぷーちゃん、クリッピングしました。

私は出来れば切りたくなかったんだけど、いろいろ理由があり苦渋の選択でした。

換羽で生えそろってからどーなるかでまた決めたいと思いますが、本鳥は感覚を掴むために必死でいじけ顔が心を痛めました。




羽を切ってからぶんぶんとは別放鳥です。
気の強いぶんぶんに追いかけられたら逃げ切れないし。

四羽を別々に放鳥して時間がかかりますが、それぞれ自由にやれて良いみたいです。

仕事が始まったらまた別の作戦を考えるとして、今は今を過ごします。

四月から幼稚園の3女ですが、上二人と同じように遊んだり生活してます。昼寝もしないので、夜は8時に寝て、朝は8時まで寝ます。

こちらも幼稚園始まったら生活改革を起こさないといけません。

私が部屋で洗濯物を干してるなか、朝ごはんを食べてます。

ぽんちゃんが相手をしてくれてるようです。


かわいいもんでカメラを向けました。
食べながらよってきました。




ぽんちゃんが相手してくれるなんて3女も嬉しいだろうね。





そーだね。個食は良くないって言うもんね。
お偉い先生のいうことはわかるけど、そーもうまくいかないよね。




うんうん!優しい。助かってるよ。

ぽんちゃんは人の物をほしがらないので放鳥、洗濯物を干す、3女が朝ごはん、が成り立ちます。

学期末に差し掛かりなんかとても慌ただしく、いらいらしちゃう私。

ごめんね、子供たち(つд`)

日曜日のちびまる子ちゃんの母がまる子をしかってるシーン。私を見ているようでした。

はぁー。叱り方変えなきゃな。


母は悩み多き生き物さ。


にほんブログ村