御岩神社 その2 怖い! | スピリチュアルになろう!?

スピリチュアルになろう!?

普通の人間が特殊能力者になれるのか?
不思議な人をめざす試行錯誤ブログ

その結果、不思議な人に進化した第2章

御岩神社は、江戸時代に水戸光圀が再生させた神社。

 

188柱も勧請して、一大レジャーランドみたいになった。

 

 

 

 

 

お伊勢参りに行けない人たちが、ここを目指して集まってきた。

 

 

 

 

江戸時代の案内図

 

 

当時は、今より神社の社の数が多かった。

 

 

 

 

と、いうのは後から調べたことで、このときは

 

 

 

 

 

 

 

こんな人たちが、華やいで嬉しそうに歩いているのが

頭に浮かんで、なんなんだろうって思ってた。

 

 

 

 

 これが霊視ってもの?

 

 

 

 

 

 

御岩神社は、全体のパワーが強くて、

 

「ザ・神域」 って感じ。とても元気になれる所。

 

 

 

 後生車

 

 

 

社殿以外にも目の引くものが沢山あって、

 

レジャーランドっぽく、楽しめる。

 

 

 

 山登り

 

 

普通に表参道から登って、裏参道から降りてきた。

 

裏参道の方が、はるかに楽だった (´・ω・`)

 

 

 

 

そのときの全体の様子は、Sさんのブログを見てもらうとして、

 

帰り道、裏参道での私の衝撃体験。

 

 

 

 

 

 ものすごいパワー

 

 

 

ここは何!!?

 

 

怖くて近寄れない!

 

 

 

 

 

こんな体験は初めてだ。

 

 

 

それこそ ここに光の柱、光の結界があるように感じた。

 

 

 

 

なんか怒っているようだったので、素通りして帰って来た。

 

 

 

 

鳥居が大きいのに、社が小さい

 

 

 

 

 

その晩、夢を見た。

 

 

 

 

 

つづきます (;・`ω・´)