陽葵と家族になり
隆三郎とも少しずつ距離も縮まり
ホッとしていたお盆前
陽葵の左乳房の2番目と3番目の間に
豆粒大のシコリを見つけた
時間外やったけれど
不安でメタボ先生にTELをした。
翌日、診せて欲しいとの事・・・
不安な一晩を過ごし・・・
翌日、診て頂く・・・
乳腺腫瘍だとの事・・・
先日のトリミングの時に何故、発見出来なかったのかと・・・
私にとって初めての女の子・・・
乳腺腫瘍の知識も無く・・・
お盆過ぎに摘出手術をして頂く事となった・・・
OPまでの10日間・・・
乳腺腫瘍についてPCで調べまくる~~
先代のワンコ文次郎を癌で亡くしているだけに・・・
腫瘍と聞けば・・・
最悪な事ばかり考え・・・
不安で一杯だった・・・
19日・・・
不安の中でのOP
先生が「10日前よりシコリが大きくなっている様な気がする」と仰った・・・
陽葵を預けクリニックを出た・・・
文次郎のOPの時の事がよみがえる・・・
出血が止まらず・・・
輸血した・・・
このまま出血が止まらなければ最悪な事も考えて欲しいと言われ・・・
摘出した腫瘍は一目で診ても分かる位の悪性腫瘍だった・・・
採りきれる腫瘍は採り除いて下さったが周りへの転移もあり
患部も大きく
縫合したが身切れもして傷口が開いた状態やった・・・
そんな文次郎の看護に家族一丸となり
OP後3か月・・・
夏の終わりに彼を見送った・・・
そんな悲しい思いを又するのかと・・・・
不安な気持ちになった・・・
せっかく家族になったのに
また・・・・
別れ・・・・
そう思うと涙が零れてきた。
全身麻酔で頑張っている陽葵を想い又・・・涙・・・・
腫瘍を全て採り除き・・・
最悪な状態を考えて大き目に切除して貰った・・・
傷痕が痛々しい・・・
抜糸は10日後・・・
その時に病理の結果が出る・・・
それまで不安で祈る事しか出来ない私達・・・
隆三郎も心配して寄り添う・・・
どうか・・・・
腫瘍は良性であります様に・・・
どうか・・・
1日でも多く陽葵と一緒に居れます様に・・・
不安な10日間を過ごし・・・
先日、抜糸と病理の結果を聞きに行った・・・
良性だった・・・
嬉しく涙が止まらない・・・・
傷口も綺麗に塞がっている・・・
不安なこの何日間で
もし、陽葵の腫瘍が悪性なら・・・
短い時間やったけれど・・・
母犬と離されて辛いけれど・・・
ウチの子として
人の温もりの中で逝かせてあげよう
なんて辛い覚悟をも決めていた・・・
それは
言葉には出さないが
主人も娘も息子も同じ思いだった・・・・
陽葵が我が家の家族になり1か月・・・
突然の病気も乗り越え
不安な日々やったけれど
この件があったからこそ・・・
陽葵への思いも絆も強くなった・・・
これから・・・
まだまだ起こり得る出来事・・・・
里親&多頭飼い初心者の私たちですが・・・
隆三郎と陽葵と一緒に楽しい家族になりますね。
どうか・・・
皆様・・・・
こんな家族に
これからも叱咤激励
宜しくお願いいたします。
iPhoneからの投稿