メモ虫 ~愛嬌あるデザインのウラに潜む機能美~
メモ虫、かわいいくせに実力派のデスクトップアイテムです。
http://www.ito-ya.co.jp/ec/ProductDetail.do?pid=wakakusa186-010
本日は、「文房具朝食会。」コミュニティの1周年記念イベント
「文房具大感謝祭。」に行ってきました
※文房具朝食会。の説明はこちら 。
今回は43名の方が参加。
参加者のみなさんの文房具プレゼンは、
毎回新鮮な発見に溢れています!
なかでも、今回特に気になったのが「メモ虫」
メモをはさんでくれる、いもむしのような形のデスクトップアイテム。
こちら
↓↓
なんてったって、まず見た目!!
愛嬌のあるとぼけた表情に、妙にいやされますよね♪
波打った革のすきまに、メモを1枚1枚はさむことができるのが
彼の“基本的な”ウリでございます。
しかしこの写真・・・
メモの前に、オレンジの鉛筆がはさまってます。
・・・なぜ???
実は彼、波打った革が3ブロックに分けられていまして、
それぞれのブロックが90度回転するようになっているんです!
90度回転させてできた革の隙間。
ココは、メモではなく鉛筆などの
筆記具を挟むのに最適なスペースになるんですねぇ~。
ただ“かわいい”だけでなく、機能として意味のあるデザイン。
これには私をはじめ、その場に居合わせたみなさん驚き!
「パソコン本体の上に置けそう」「帰りに店でチェックしよう」
・・・などの感想があがっていました。
オフィスデスクの友として、
私も近いうちに「メモ虫」GETしたいと思います
伊東屋のHP によると、「メモ虫」だけでもサイズ2種類・7色展開。
(オレンジ、グリーン、マゼンタ、クロ、コバルト、イエロー、ピンク)
さらに、虫デザインのほかに
「くま」「ねこ」などの動物が顔になってるものも・・・!
女子としては、たくさんの展開から選べるのも高ポイントですよね!
とぼけた顔に油断してしまいますが、
実は機能美にすぐれた一品、ぜひチェックを