こんばんはヾ(●´ω`●)

さくら🌸です(*´・ω・`)b

今日は、昨日書いたように

お休みでした(о´∀`о)

なので、じゃらんの観光情報で見つけた

「鬼太郎茶屋」に行ってきました♥

調布市の深大寺の参道にあります。

車で行ったので

駐車場代が一時間300円前後でした。




雰囲気のある看板です( =^ω^)


着ぐるみかと思ったら

置物というか像でした(^_^;)

レビューによると境港の水木しげるロードよりも

鬼太郎の世界観に浸れるとか?!

境港に行ったことがないので

良くわかりませんが

店内には沢山の関連書籍や

鬼太郎グッズがありました。

食べ物(どら焼、クッキー、棒つきキャンディーなど)

Tシャツ、文房具、食器などなど。

それから水木しげる先生の鬼太郎の原画も!

鬼太郎とか目玉おやじがついた陶器のお茶碗とか

一反木綿の形のカフェマグなどなど

すごーく可愛くて欲しかったのですが

節約中なので我慢しました(´;ω;`)

奥には喫茶スペースもあり

鬼太郎の世界観を味わえるメニューがあったみたいです!

ネットで見た感じだと

目玉おやじのラテアートとかもあるみたいです。

今回はよらなかったけど

またの機会に寄りたいと思います。



記念スタンプを押せる場所がありました。



全体はこんな感じ。

屋根に鬼太郎の下駄が!!


近くにも茶店やお蕎麦屋さんが沢山。

深大寺蕎麦は名物みたいです( =^ω^)


深大寺窯というのもあるそうで。



目移りします。

蚊取り線香のぶたさん欲しい…(笑)




深大寺境内にもお詣りしてきました。


国宝になったばかりの深大寺。

平日でしたが

結構賑わっていました( =^ω^)

小一時間の散策でしたが

楽しかったです!

植物園もお隣にあるので

大人も子どもも楽しめるスポットですv(´▽`*)



それではまたね*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*