乗り鉄ダイジェスト2023 その15 | そらとびにっきneo

そらとびにっきneo

そらとびも鉄乗りも絶好調~

主たる目的は、

私がお○さんになってもお○さんにならないお方のツアー。

秋再開のコンサート大作戦

 

単日でも行って来られそうでしたが、連休と言うこともあって1泊することに。

 

前後をどのように接続するかを、かなり前から考えていたものの、

また直前に気が変わり、、、

 

ホントはそらとびで上京するはずだったのが、陸移動に。

こんな早い時間です。

上京。

ホームチェンジ。

なすの。

E5系のグランクラスは初利用。

またやってしまった、グリーン席→グランクラスのやんちゃ乗り。

1時間半で到着。東京から郡山に向かったのは初めてですね。

駅前のこの背の高いビルに向かいます。

専用エレベーターに乗ります。

展望室になっていました。

無料の展望室と、有料の宇宙科学館。

1週間前にテレビで「○○のグルメ」の再放送を見て、ここを知りました。

展望室は鉄ビュー。

キハキハも。

E2系とE3系のガッチャンもよく見えます。

中にはジオラマもあって、ばんえつ物語もいました。

せっかくなので有料エリアも見学してきました。

中の様子はいつになるか分からない本編で。

その後、郡山駅の改札を通り、

磐越東線に乗ります。

キハキハ110系は久しぶりです。

約1時間で終点、小野新町駅に到着。

遠くには何やら不思議な建物。そこへ向かいます。

15分ほどのんびりと歩いて到着。

チケットを購入。

城。

リカちゃんキャッスル。

なんと開館30周年。

子どもの頃は完全スルーだったリカちゃん、

今でもスルーではありますが、

青組絡みは見逃せません(゚Д゚)

リカちゃんの歴史をいろいろと学びました。

それから、ファクトリーも見学ができました。

再びキハキハに乗って、

いわき駅に到着。

郡山は7月の終わりに行っていますが、

いわゆる浜通り方面は初めての訪問。

駅直結のホテルに荷物を置いて、

歩いてこちらに到着。

主たる目的のコンサート大作戦。

私は7月の高崎公演以来、約2か月ぶり。

たくさんのお○さんと、少しのお○さんも大満足。

単日でと思っていたのですが、泊まりにしてよかったです。

翌朝、

いわき駅を早く離れ、

泉駅に移動。

タクシー移動。水族館修行。

水族館と言うよりは、博物館的な役目も。

シーラカンス。

私の好きなオイカワの雄。うまく撮れるようになったでしょ。

ビックリしたのが、

エトピリカ。納沙布岬でエトピリカの存在を知りましたが、

まさかホンモノが見られるとは。

水中を飛ぶようにスイスイと潜るんです。スゲー。

大水槽では、

これまた好きなホウボウのオス。

水色のひれが特徴的。

やたらと人だらけになっている所に近づいてみると、

カジキがいました。初めて見ましたよ。

他の魚と戯れることなく、単独で悠々と泳いでいました。

それから、

動物園でなら見たことがあるフェネックくん。

ショーなどはあまりない水族館ですが、

見応えのある展示内容が多かったです。

まだまだ時間があったので、

ベイエリアへ。

おさかな広場でちょっと休憩。

津波到達表示がありました。2メートルくらいでしょうか。

駅に戻り、何も見えない表示ですが、

ホームで少し待って、

特急ひたちに乗車。

よいお席で、

飲みと、

前日のコンサートで、

メヒカリの唐揚げを食べたと言うことで私もマネっこ。

ふだんは全く食べないウニも。

来月は日立駅に行くので、ちょっと予習。

水戸駅から記憶がなくなり、あっと言う間に到着。

ホントは帰りもそらとびのつもりだったのが、

特急乗車中にまた気が変わり陸移動。

新車だ。

そらとびで帰ってくるよりも、2時間近く早く戻ってきました。

来週もコンサート大作戦です(^-^)

 

                               ダイジェストおしまい