ああスロッター -41ページ目

ドラゴンギャル初打ち~♪

 いや~、SNKプレイモア「ドラゴンギャル」はキャラクターや動きがカワイイですね~♪ ゲーム性はともかく、あの絵を見ているだけで楽しくなってきますね。(写真は格闘シーンですけど…)

 昨日はいつも通り「吉宗」で負けてしまったので、ボーナス後70Gで捨ててある「ドラゴンギャル」を打ってみました。“宝玉”が0個でしたが、100Gも回さないうちに3個ほど貯まったので、調子よく行けば早く貯まるかな…と思っていたら、そこから全く出なくなった(汗

 380Gくらいで画面に“ベル”と書いた手紙が表示されているのに、リプが揃ったので、ボーナス絵柄をねらってみるとRBでした(悲

 まぁ、いつも初打ちする台はRBが多いので仕方ないけど、その後も飲まれてちょっと追加してもダメそうだったので、ヤメました。

 ちなみに、「吉宗」でも「ドラゴンギャル」でも自分より後に座った隣りの人が爆連していたです(泣 どちらも隣りに座っていればホクホクだったかもしれない…

 よくある話しかもしれませんけど、ちょっと凹みますよね(笑

Rioカレンダー2005…

 NETさんで「NETブラック」バージョンを予約して、今週の土曜日に到着するという連絡をいただいたんですけど、今から待ち遠しい感じと空しいような感じがしています。

 近所のホールには今週の火曜から、Rioカレンダー2005「NETブラック」「TECMOレッド」共に景品(メダル90枚で交換)として並んでいるんですよね~(笑

 随分前に予約して、到着がホールより遅い…業界内での流通だから仕方がないとは思うんだけど「貯メダル」だけでもらえそうだから、「TECMOレッド」バージョンもらって来ちゃおうかな~なんて思ってしまう。実際にはカレンダーが二つあっても部屋が狭いので使えないけど、Rioファンとしては是非とも持っていたいような…

 みなさんはどう思いますか?

大繁盛の謎…

 ここ最近「吉宗」で飲まれた時は、もっぱら「大繁盛本舗」を打ったりしている。

 友人に教えてもらったスロ掲示板によれば、酷評されているみたいですけど…
(参照:http://www.p-world.co.jp/kisyubbs/bbs.cgi?file=p3565)

 実際打ってみると、そんなに深くハマらない印象が強く、実際のところ天井は999Gであるとか、リプの2連続でチャンスゾーンに入る他、毎G解除抽選をしているそうですょ。

 ただ、アツそうな演出が出てもガセるので、過度の期待はしない方がいいかも…
夜の屋台が出てきて、写真の演出が出てミッション(依頼)は成功した(?)のに何もなかったです(泣
実際、チャンスゾーンもボーナス後に40Gも続いたのに何も無いこともありました。

 …って、そんなに良い台じゃないような書き方ですけど、それなりに負けないやり方を見つけたいものですよね。
 「大繁盛本舗」の場合、詳しい攻略が出ている訳ではないので、何処がヤメ時かわからなかったり、演出でもヤメてはいけないものとかもわからないので、飽きたらヤメるという打ち方にしているんですよ、今のところ(笑

 感じとしては以前も書きましたけど、ボーナス後100Gくらいがヤメ時で、500G越で落ちていたら拾うといった打ち方が良いような気がしてます。チャンスゾーン中に当らなければその後に即ヤメしても良いような感じもするし、ミッション成功の演出後5~10Gくらいで解除しなかったら、ガセだったと思って良いのではないかな?(間違ってたらごめんなさい・汗)

 ところで、ネタとして「十字架600式」も少しだけ打ってみましたけど、(昼夜移行する)時計が出てチェリー狙ったのにハズて夜背景のままでした。「十字架」の時は100%変化したはず(?)だったけど、やっぱり大量獲得になった分、ガセ演出が増えたのでしょうかね… 導入直後なのに客付きが異常に悪いのは皆けん制しているのだろうか(謎

もしかして上昇気運…?

 夕べは様子見のつもりで、ビッグイベントを開催しているホールに行きました。400台中150台(微妙~)に高設定が入っているということでしたが…数台空いていた「吉宗」に座り11kBB引きましたょ。消化後1G目のレバーで高確率演出になったのでラッキーかもと思っていたら、RB×1、BB×1と連荘しました。勿論193Gでヤメて、さっさと帰りましたけど、勝ちました♪

 ビッグイベントを開催している時は、調子がよくないので、引き際を間違えないようにしないとね。まだまだ、Mくんライターのご利益があるかもしれません(笑

「ドラクエVIII」当りました!

 信じられない事に、懸賞で2本しか当らない「ドラクエVIII」が当りました♪

 思えば、常勝Mくんからもらったアイテム(写真参照)が運を呼び寄せているのかもしれない。これ持ってから、勝てなくても「負け」てはいないんだよね。読者の皆さんにも運をお分けできればと思い(画像ですけど)載せたいと思いました。別ウィンドで開くだけですけど、試しにクリックしてみてください。何かいいことあるかも♪(別に変なものを仕込んでいるわけではありません)本当に、皆にも何か良い事が起こるといいなと…何も起こらなくても、責任は取れませんけど(汗

 先月スロットは負けが多かったけど、何だか救われた気分になりましたよ。ある意味やけくそで持っているポイント分、全部(50口くらい)応募してみた結果なのかもしれません(笑
(実際には、1年くらい、毎回応募して初めてなんですけど…毎日50通以上のメルマガ読んでます)

 本日6日は、近所の行きつけのホールの2店舗で超ビッグイベントを開催しているんですよね。でも、いつもこの日だけは夕方から行っても座れないので様子見だけするのですけど…

 ここで考え方は二通りあるんじゃないかな?

1.懸賞で運を使ったから、今日は打たずに帰るべきだ。行ったら負けるよ。
2.いやいや今日は運気が上がっているに違いないから、勝負をかけるべきだ。きっと勝てるよ。

 …と。どちら選択するか悩んでしまう~。まぁ、2.を選択するとしても台が空いていなければ打てないので、のぞきに行ってみるだけはしてみようと思うけど、どうなるでしょうか。

 ちなみに、懸賞当ったサイトはメールビジョンさんです。どうもありがとうございました。

大繁盛本舗のイメージ…

 携帯からだと便利だけど、DoCoMoは容量の制限があるらしく画像(大きめ)を貼り付けると少ししか文章が書けなかったので、昨日の続きを書こうと思います。(今日は出勤でPC使えるから…)

 金曜の夜は相変わらず「吉宗」狙いで1000G越えを拾って2kでボーナス引いたけどRBで、その後193G回したけど「的・中ハズレ」×2、「的・小ハズレ」×1と「大ハマリモード」っぽい演出が出まくったので見切りをつけて、一つ空けて隣りが355Gでヤメたので565Gゾーンまで回したけど何も無かった(泣

 帰ろうと思って「導入後3~4日しか経っていない「大繁盛本舗」の前を通ると、丁度470Gでサラリーマンがヤメたので、即座り1kでBB(写真参照)、その後飲まれつつも5kほど投資した時、社長室でナマズ顔の社長が“爆!”の扇子を開いたので、もしかして…と思ったらそこから10連荘

 RB×7、BB×3とRBに偏ったので大勝ちには至らなかったけど、最近のST機にしてはハマリが浅く250~300Gくらいで(調子も良かったと思うけど…)ボーナスが引けたので「割りとハマリが浅い感じ」かなと思ったです。

 しかし、通常画面が落ち着きが無いというかバタバタしていて「演出疲れる」なと思った。通常では本舗の会社前を車や人が頻繁に往来するので、どこがアツイのかわからなかった。確かに珍しいキャラが頻繁に出てくる時はチャンスゾーンに入ったけど、約8~10Gで終わってしまうパターンはガセが多く、その後チャンスゾーンが延長した場合はよく当りましたよ。

 ヤメ時はまだわかりませんけど、100G以内で連荘してたので、それを超えたら演出が頻発しない限りはその辺がヤメ時かも…

 あと、BB消化は目押しが(簡単な)必須なのでハズシはやりましょうパネルに手順が書いてあるので打つ時は必ずチェックしましょう。ハズさないと360~380枚くらいでハズシをやれば430枚くらいは取れると思う。まぁ、演出等からはボンパワみたいな機種だと思ってるんですけど、やった人がいましたら情報交換しましょう。

初挑戦…大繁盛本舗♪

導入間もない「大繁盛本舗」を偶然打つ事に…
設定もそこそこ良いと思われるけど、感想としては「割りとハマリが浅い感じ」「演出疲れる」の二つといったところか…
詳細は次回にさせてね♪(携帯電話文字制限の為)

表記について…

 いや~、スロ雑誌って種類いっぱい出てますね。自分がよく読むのが双葉社から出版されているスロマガという雑誌なんですけど、本によってモードなどの表記が違う事に最近気付きましたのですよ。

 今まで書いた「吉宗」関係の記事では、

モード0 → 大ハマリ・モード(解除ゾーンが深い)
モード1 → ハマリ・モード(通常モードとも言う?)
モード2 → 連荘(天国)モード

という意味で書いてきましたので、誤解無きよう当てはめてお読みください。

 実際、大都技研さんからの公式発表でモードが命名されていると思い込んでいたので、どの本でも同じ表記だと思っていたのですょ。すみませんでした。

 ところで「吉宗」の天井1921Gまで行くのを体験すると、普通のST機がかわいく見えてくるのはヤバイですよね? 最近、どの台も(天井だけ見れば)ヌルく見えたりすることがあるんだよね…ちょっとマズイかも(汗

はじめての…

 昨日は子供の調子が悪いので、早く帰るつもりでホールに様子を見にいったのですが、「吉宗」のイベント台(設定は1、4、6のどれかわからない)があったのでちょっと座ってしまいました(汗

 初当り(BB)が以外に早く来たので、これでヤメようと思った時、店員さんが札を挿しました。
「設定4確定」札でした。確かに設定4ならモード2に移行する確立が高いので思案のしどころです。とりあえず、家に電話すると「子供の調子は割りと良くなって、もう寝てしまった」ということで続行できる事に…クリスマスとかにプレゼント買ってあげられるくらい儲けられればと思い回すけど、初当り分は呑まれて追加投資。

 モード0と思われる945GでRBを引き、ちょっと回してRB。全部呑まれそうになった時やっと来ましたBBが! 先日のコメントいただいたひーこさんではありませんけど、油断していたら最初のレバーで“ジャキ~ン”(写真参照)が出ました。そして6~7回目のレバーでまた“ジャキ~ン”…ぐは! 3連確定ではないか! やった~♪ はじめて1G連の3連引きましたょ♪

 その後、調子にのって回しましたけど565Gで諦めました。途中の追加投資が意外にかかっていたので、結果はちょい勝ちでしたが、負けなくてよかった(汗 何より1G連引けた事が嬉しかった(⌒~⌒ι)ケーキくらいは買えそうだし♪

 ちなみに「やぶさめ演出」「対決演出」で“モード推測”ができるそうなので参考まで。

「やぶさめ演出」では、
          モード0 モード1 モード2
的「小」失敗 →  75%   25%   10%
的「中」失敗 →  99.99%  75%   67%
的「大」失敗 → “モード0以外の可能性が高い

「対決演出」では“宙太”に負ける時、
モード0 → 斬り負け
モード1 → 斬り負け
モード2 → ×斬り負け
デカ太郎はモード2以外勝てない。佐助の縦斬り以外寒い

 そういえば、的「中」のハズレがよく出るときはハマっていたような…これからは余程熱いゾーンでない限りは、的「中」ハズレが出たらヤメよぅ…(汗

これからという時に、アクシデント発生!

 ぐはぁ、昨日は最早ご利益が無くなったのか、また呑まれた~(ToT)

流石は「吉宗」20k回しても何の反応もなし orz
途中で、帰れコール「子供が熱出して、また寝込んだから早く帰って来い~」で、いつもならもう少し追っかけるのに泣く泣くヤメました。…760Gくらいまで回してたのに~! もうちょっとで解除確率の高いゾーンに行けたのに~!!

 調子が出てきたかと思っている矢先に、起こるものですね…アクシデント(汗
でも、子供の容態は思っていたより軽くて(今日は病院行くし)安心しましたょ(^^;

 ちなみに一緒にホールに行っていた友人は天国モードループして、2時間で7000枚オーバー!
いつも思うけど、あやかりたいものです…