ハラボジが言ってた
前回のUPにたくさんのアクセス
ありがとうございます!
まだ忘れられてなかった事に
感謝感謝でございます(>人<)
手軽さからかFacebookに更新が
偏ってしまってました。
そしておそらく
これからも偏りますが。。笑
BlogもちょこちょこUPするので
たまに覗いてやって下さい(´o`;
さて、前回連続更新すると宣言しまして、今日UPしたかった事は
5月22日(水)に現在働くa.k.aにて
自分のイベントをやらせて貰った事。
それを終えて思った事、感じた事、
そして自分がホントにやりたい事
などをUPしようと思ってたんですが
先延ばしにしまして、、
今日はちょいと自分の
おじいちゃんの事を★
新潟のおじいちゃんなんですが
数年前から埼玉の施設にいました。
ボクサー時代、試合が終わったら
勝ったよー!負けちゃったよー
と報告も含め会いに行ってたんですが
引退してからは、いつでも行けるーと思って足が遠のいてしまってました。
約二週間前、おじいちゃんは体調が悪くなり入院しました。その時は連絡はもらってなかったけど、前回結婚式で帰って来た時に聞きました。
とりあえず大丈夫だよ。と聞いたのもあったし、帰りのバスもあり金沢に戻らなければいけなかったので、その時はお見舞いに行きませんでした。
通常営業忙しさとイベントの料理の試作に追われながら、どこか心に引っかかりがある状態でした。
イベント前夜
お医者さんから、今夜が危険と聞いて病院に泊まり込んでます。
親戚の皆お見舞いに来て、従兄弟のお兄ちゃんは初代BUGRYO応援Tシャツを来て『亮だよー!』と見せておじいちゃんを応援したよ。
おかげで今は落ち着いて来てるから
イベント頑張ってね。
おじいちゃんは日本酒が好きだよ~
と、母からメール
言葉にできない気持ちでしたが
すぐには帰れないし
イベントも成功させたい。
今はこっちで頑張る事が
おじいちゃんへの応援だよね。
と、自分に言い聞かせ
気持ちを切り替えました。
イベントの話はまたするとして
イベント終了翌日、お店に迷惑はかけてしまうけど、おじいちゃんに会いに行きたいと店長にお願いし、お休みをもらい、日曜日に埼玉に帰って来ました。
帰って来た足で
そのまま家族で
お見舞いに☆
いっぱい管とかついていて
辛そうだったけど
自分に気付いてくれて
いっぱい喋ってくれました。
言葉はほとんど聞き取れなかったけど
ありがとう!っていっぱい言ってた。
好きな日本酒の銘柄は何?
と聞いたら
なんでも!
って言ってたよー
ご飯も食べれないし、飲み物も飲めない点滴生活だけど、おじいちゃん頑張ってた!
想像してたより顔色も良かったし
今は少し安心してます。
新潟からおばあちゃんもお見舞いに来てたんだけど、ほぼ手ぶら状態で来たらしく💦着替えとかをこっちで買ってたというフリースタイルぶりヽ(´o`;
笛木家の血筋バヤイわ
思い立ったら即行動なんですね ´д` ;
このままこっちに住もうかな。とか言い出してたみたいで、どうするにしても荷物とか持って来なきゃでしょ!って事で、昨日車で新潟まで送って来ました。一泊して本日埼玉帰宅。
なかなか疲れましたー
でもサービスエリアで
パフェを食べてるおばあちゃんは
めっちゃ可愛いかったです(^^)笑
甘党も血筋なんですね!!
さて、約八年ぶりの
新潟のおばあちゃん家
従姉妹と、従姉妹のお母さんに
会うのも八年ぶり。。
懐かしかったー
玄関にはBUGRYO応援シャツと
サイン入りグローブキーホルダーが
飾ってあって感動しました☆
従姉妹も、普段は帰って来てないみたいなんですが、『亮くんが来るのー?』と、帰って来てくれました(^^)
従姉妹からしたら相当レアキャラみたいですね!笑
ありがとう!
今度また新潟に行く時は
ゆっくりしていきたいと思います。
おじいちゃんは今日管が増えてましたが、スヤスヤと寝てました。
明日もお見舞いに行って、
明後日金沢へ戻ります。
それと、今回久々に新潟に行った時に笛木家の昔話を少し聞きました。
笛木家の本家は農家だったらしく
牛や豚もいて、お米を作ってたんだよー
と。
今日本酒にハマり、日本酒最高を広めたい自分に取って、笛木家がお米を作ってたってのは何か不思議な感じでしたね。
おじいちゃん、
俺はもう29歳だし、
ボクサーも引退したから
お酒いっぱい飲めるよ!
元気になったら
一緒に日本酒を飲もぉーー!
だから長生きしてくれよぅ!!!
と、願いも込めて
昨夜は新潟のお酒
"上善如水"を飲みました☆
早く元気になりますようにッ!!!!!
iPhoneからの投稿