笛木亮blog イツナロウBAR -15ページ目

現実はドラマよりドラマチック


※はじめに
タイトルと今回の記事内容は
全く無関係ぃぃいでございます。




只今、夜行バスにて
地元に帰宅中。

今日は昼間~夕方まで仕込みをやらせてもらい、早く上がって寝泊りさせてもらっていた部屋の掃除と、引越しの準備★

その後駅に行き、
お土産を。。
夜行バス代より
お土産代の方がたけぇーーっ!笑
\(^o^)/


さて、どうやら地元は
タイフーンが来ているようです。
友達の呟きはほぼ

風が強い。雨が凄い。



タイフーンと入れ替わりで
笛木上陸予定!
晴れ男だけに(^з^)-☆ひゅ~

そして高速バス乗車五回目にして
初!隣りに人がいる~!
狭い(つД`)ノ


夜行バスのお供はコレ
photo:01



マアムうめぇーー!


あと、これ知ってますか?
少年ジャンプのマークを横にすると
女の子の顔になるのです。

photo:02


(^з^)-☆ひゅ~




そして昨日は店長に
寿司ダイニング
"SHINSEN"へ
連れて行ってもらいました!

photo:03


photo:04




ザギンでシースーならぬ
ザワカナでシースーnightでした★

魚、美味すぎるスキル




魚を食べると
池袋の"海鮮山"へ
行きたくなるなぁー!!



まぁ、今回はこんな感じで
ただの日記でした!


ではこれより
荷造りと買い物の2日間ですが
地元へ帰ります★


ぴーす

photo:05











iPhoneからの投稿

グローブは包丁、闘志は接客に。って話


おつぽよです。

お久しブリーフ&トランクスです。
笛木亮です!

相変わらずのご挨拶でスタート
恐縮です。



金沢に来てからと言うもの
なかなかUPされないこのBlog
毎日アクセスしてくれてる皆様
感謝です!!


不定期ですが
ちょいちょいUPするので
今後とも宜しくお願いします!
(`_´)ゞキリッ



さて今現在、
職場の隣りの事務所の二階に
住込みで働いていますが
来月より部屋を借ります!

って事で引越しの為に
ほんの一瞬だけ地元ります★

1日、2日と荷造りと必要な物の買出しをして、3日には戻ります!
って事でゆっくりは出来ませんが、愛しの地元ぃー上福の空気を吸って少しでもパワーを充電出来たらと思います!




あーあと、
こっちに来て少し思うのは

男のくせに淋しがり屋な自分ですが
1人の時間は好きでした。

でも

1人でいる
のと、
1人になる
ってのは
違うんだなー!っと。


こんな事書いてますけど
病んでる訳ではないので
ご心配なさらずに( ^ω^ )笑
ふとした時に
友達に会いたくなって
淋しくなるだけっすべーっだ!テヘペロ



それから
食欲、物欲と
強欲な自分なんですが

今本当に必要(欲しい)物は
どれも当たり前に
身近にあった物でした!
物だけでなく
友達とかもね!



周りが経験したり感じる事を
かなり遅れて体感していると思うけど
周りが経験出来ない事も
経験して来たと思っています。

どこまでも愛せるmy self

って事で
まだもう少し
顔で笑って心で泣いて
ってな日々かもしれませんが

早く色々と心から楽しめるように
ポジティブシンキンで
押し切る新人精神で
行こうと思います!!



手を伸ばして太陽キャッチ!





photo:01


店長と笛木






iPhoneからの投稿

道は無数 繋げて結ぶ


ご無沙汰ブリーフでございます!


笛木亮です!
元気です!



金沢に来て癒しの時間

其の壱
スーパー銭湯&銭湯
photo:01


photo:02



其の弍
食べ歩き
photo:03


photo:04


photo:05




其の参
秘密ψ(`∇´)ψ



友達も出来ました!


気持ちは上がったり下がったりしてますが、家族と仲間のメール&電話のおかげで強い気持ちで挑めてます!

母親と父親のメールに感動したのは
人生初でしたね!笑


そして団長★
あいつはやっぱり
自分の応援団長だな!
と思いました!

銭湯に行く度に思い出しますね!笑

また一緒に風呂に行く時に
悩んだ事もヘコんだ事も
笑って話したいです!


そして赤井さんとは
一緒に海鮮山でまた終電を逃して


たもりっぷるとは
笛ぇすして

のりのりカッポーと
美味しいご飯食べたいっす!


そんで小泉氏とボーリング行って
希紡庵に日本酒飲みに行って
Jumter Rnys,とは宅飲みして
希望の会を暴れんぼう少年で開いて

家族とは凱旋門で焼肉して、、

etc...



ん~~
帰る場所があるってのは幸せだ!






そしてようやく部屋も決まりそうで、少しは自分の時間をちゃんと作れそうです★


色々と大変な事は沢山あるけど
大変な時は大きく変わる時と信じて
顔晴るっす!!






『自分で決断した事は先に後悔なし。なぜならその時は、その方法が一番だと思って下した判断だから』

でしょ!お父さん!
サンクス!!






iPhoneからの投稿