今日は日本橋の三越に行って来ました。


三越は創業350周年だそうですが、私がじっくり三越本店を訪れたのは初めてのことです。


創業350周年記念で上演される体験型ミステリー劇を観に行って来たのです。

というのも、私が作った探偵のテーマ曲が流れることになったからです。

芝居と謎解きの時間を合わせて3時間でした。

真面目に謎解きをやらなかった割に、予想した犯人が当たっていたのでびっくり。

三越デパートの中に古い劇場があることは、このお仕事の話を聞くまで全く知りませんでした。

三越のステンドグラスは作られてからなんと97年になるそうです。


劇場の天井のステンドグラス。


三越本館には吹き抜けがあり、天井にはステンドグラス、シンボリックな天女像がそびえ立ち、

パイプオルガンが置かれています。


三越のステンドグラスは国会議事堂をはじめ、日本の古いステンドグラスを手がけたり修復して来た

松本ステンドグラスという会社が修復しています。

白金にあるスリランカ大使館のステンドグラスも修復されていました。


天女像の向こうにパイプオルガンが見えます。


教会のパイプオルガンとは違っています。

アメリカ ウーリッツァー製。









YouTubeにこんな映像がありました。昨年修理をしていたのですね。


パイプオルガンの下に三越博物館のコーナーがあり、


古い蓄音機、電話機、そろばんなどが展示されておりました。


7階の催事場では全国銘菓の販売。

夫にリクエストされてマルセイバターサンド

私は岩手、岩谷堂の栗羊羹を購入。


スリランカで栗がなかなか食べられなかったので、

ついつい栗のお菓子に手が伸びてしまいます。



同じフロアで手塚治虫の漫画の版画展がされていました。



屋上には神社、夏目漱石を記念した石碑などあるようですし、

三越本店は見どころ満載。


お買い物のお客さんの雰囲気も、新宿の小田急百貨店なんかとは違いますねぇ。

それなりの服装でいらしている方が多いように見受けました。




今回もお読みくださりありがとうございました😊