気づけば、ブログやDWEから長い間離れていました😅


久しぶりにDWEについて、考える時に検索していたら、まさかの自分のブログを見て、ビックリ😅


そういや、上の子の時に色々と考えて、シングアロングだけという選択をしたんだったと🤣


かなりDWEから離れていたので、2023年から、DVD、ブルーレイの聞き流し、SBSの取り組みをABCクラブの冊子にそって、毎日ボチボチ始めています。


あいかわらず、シングアロング以外は、やや古めの中古DWEを活用しているので、微妙な絵もありますが、B子は気にせず使ってくれています。A太は音だけ聞いてくれてる印象ですが、音楽流している間も、他の遊びに夢中です😭


現在の英語レベル


A太 9歳 5才までに英検Jr.ブロンズを合格するも、以降、親の仕事(フルタイム)帰りが19時以降となり、なかなか取り組まず。学校の授業では困らないレベル。ライティングが苦手な印象と実際に海外で2ヶ月住んでみた時に、同世代の子とは話せず、ジェスチャー使って遊んでいた感じ🤣


B子 6歳 A太と一緒で、ライティングはこれから。習い事を全くしていなかったので、スマイルゼミとDWEのCDを聞き流し&ABCクラブを2023年の後半から開始。もしかしたら、お兄ちゃんと同レベルくらいまでなっているかもという印象。単語を少しずつ読み書きし始めているところ。DWEの歌を順調にオーディオCAPで、歌ってくれている。


 シングアロングだけの正規購入の場合でも、ABCクラブに入会できたので、DWEのアウトプットの機会を増やすにはちょうど良かったのかなと思っているところです。ただ、一緒に教室に通っている人の中に、シングアロングだけという買い方をしている人はいないので、最近になって、DWEの卒業プログラムができるくらいのミッキーパッケージまで追加するか、また検討しているところです🥹


 私も仕事を辞めて、2ヶ月間海外に家族で行って、生活には困らなかったものの、ツアーのガイドを聞いた時に、チンプンカンプンで困ったので、もっと沢山英語を聞き取れて、話せるようになりたいなと思った次第です🧐


 下の子のやる気があるみたいなので、パッケージアップをするのか、他の英語教材か教室をするのか、子供らと話し合いながら、どうするか、考え中です🤔 


 たまたま、うちの場合、シングアロングは、バージョンアップしていたので、追加購入は全て、現在のブルーレイバージョンになるらしく、そういう意味では新しい物が手に入りそうですが、ここでも価格でビックリでした😱シングアロング以外の追加だけど、70万近く😰再度、シングアロングも含めての、ミッキーパッケージを購入できないか、念のため確認しましたが、初回のみという言葉に二言はなく、追加だと、この金額ですとのこと。本当に、初回で卒業パッケージまで買うか、やめとくかの2択になるんだなと改めて思った次第です😓


 また、DWEだけでなく、他の習い事についても、書いて行けたらと思います。