いつものように病院に注射に行き、今日は何をしようかと考えていると1本の電話が・・・。
仲良くさせてもらっているバイク屋のおっちゃんからだ。

電話に出ると、
「暇しとるか?船のエンジンを4年ぶりにかけたから、試走でちょっと走りに行かんか?」
とのこと。

ちょうど何しようかと思っていたので、
「行きます」
と返事した。

ほんの5分ほど待つと、我が家から3秒の海におっちゃんが現れる。
海から迎えが・・・。船でのお迎えが・・・。しかも我が家のこんな近くに・・・。
あまり経験がないことなので、なんとなく感動。

船に乗り込み、いざ出向!!
 

どこに行くのかと思ったが、近所の島々をグルングルン回る。
そして、その行った先々でタコ釣り開始。
エンジンの調子を見るための試乗じゃなかったんかい!!
と思いながら、釣りは好きなので一緒に楽しむことに♪

タコの仕掛けを作って、海にドボン。
あまり船で釣ったことなかったので、すぐに根がかり・・・。
すみません。おっちゃん。仕掛けを地球に取られました(汗)

するとおっちゃんはタコが掛った様子。
グイッとあわせて糸をグイグイ引いている。
重たそう。
と、次の瞬間。
軽くなった。バレたか・・・。

場所を変えてまたタコを狙う。
僕はまたも根がかり・・・。
すみません。おっちゃん・・・(汗)

その後は当たりもなく、釣りは終了。
当初の目的の船掃除&試走をすることに。
海のど真ん中で船を止めて船内を洗いはじめる。
するとなんだか気分が悪くなってきた・・・。
炎天下に波の揺れ・・・・・。
きやがった。船酔いだ。
粗方、船が綺麗になったところでおっちゃんにギブアップ宣言。
「船酔いしました」
「よっしゃ、帰ろう」

船が動き出すと、船酔いが楽になる。
船の免許を採った時も、船を止めている時に船酔いした。
やっぱ止めて波をもろに受けている時って、船酔いしやすいのかもね。
動いて風を切ると楽になるんだね。

しかし、オレって船酔いしやすいんだな~。
なんか対策や船酔いに強くなる方法ないかな~。
胃腸や体の状態が良くないことも船酔いしやすい原因になるんだろうな。

超久々に船で海に出て、メッチャ気分転換になったけど、6時間たった今も船酔いの余韻で少し気持ち悪い。フワフワする。
気分転換に船は良いなと思いつつ、この船酔いが最大のネックなオレ。
船の揺れに慣れれば船酔いしなくなるんだろうか?
それは謎だが、気分転換にとオレを思ってくれて誘ってくれたおっちゃん。ありがとう!!
いい気分転換になりました♪



にほんブログ村



にほんブログ村