マクロビタコライスと体質変化 | やわらかな日々

やわらかな日々

まぁやわらかくいきましょうよ

やわらかな日々-Image051.jpg

今日、会社の近くの古本屋さんで
前田さやかさんの「まいにち玄米ごはん」というレシピ本が
なんと350円で売っているのを発見!

前に図書館で借りて、いい本だわ!と思っていたのでラッキー!!
さすがは神保町あなどれず!


帰ってからさっそくのっていたタコライスをつくってみました

この本はマクロビに限定していないのでレシピはひき肉でしたが、
かわりにベジミートでつくってみました

サルサソースは一般的なびん詰めを利用

今回缶詰のベジミートだったので、缶詰独特の風味が若干ありましたが
なかなかおいしかったです!

ミート部分の味つけが、お酒、味噌、醤油とちょっと和風なところも玄米とよくあっていて
GOODでした!



そして夏になって気づいた体質の変化が

以前は蚊に刺されると
何日か、かゆみがぶりかえしたりして
かゆみどめを何度もぬっていたのですが

今年は刺されても、数時間すると、すっとかゆみもはれもひいているのです

虫刺されは、体内に毒素がはいって起こるので、肝臓の解毒作用がうまくはたらかないと、いつまでもかゆいとマクロビのお教室で教わったことがあります

つまり、私、肝臓が丈夫になってきたということなのでしょうか! 嬉♪


マクロビを初めてもう一年以上になりますが
まだ刻々と身体は変化しております

楽しいな~!!!


あ、あと玄米食べてるせいか、夏バテしません!