最後の砦が怪しくなってきた^^; | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

ブロ友さんのご忠告を無視して買ったブツを修理する為に、とあるCDピックアップを注文しました。

送料を無料にする為に、よく使う213Cを2個追加で購入しました。

 

あれれ!

213Cを2個買ったのに💦

片方の箱に101のシールが・・・

 

で、開けたら213Cが入っていました。

問題はこちら、回転皿が樹脂タイプと金属タイプが選べたので、オリジナルに近い金属タイプを注文しました。

 

 

しかし、届いたのは樹脂タイプ。

メールで交換を希望したら、金属タイプはもう入手出来ないと・・・

皿が違うだけの互換品との説明で終了。

だったら、選べない様にしてね!!

最初から分かっていたら、ジャンク品を買わなかったのになあ。

と言うか、こやつは私が買ったジャンク品には装着出来ず。買ったCDプレーヤーの製造時期によって異なったバージョンがある様です。

本体とピックアップで約7000円の無駄な消費となりました。

オーディオのジャンク弄りの終焉が近づいているのを、ヒシヒシと感じる今日この頃です。

本日、ブックオフの総本山からレコードが撤去されたらしいです。