朝から〜DCD-F102〜 | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

実家に行く前に朝の5時にアジトに寄りました。
昨日買ったブツ
{BBFE5FEC-5A90-4993-9E86-2BDE4E9DFA39:01}


いつものピックアップです。
オマケのCDも付いていました。
{65D847FF-A3AB-449E-8CAF-C4896E9E9BD1:01}


今日のドナー君
電源が入りません。
{6A06C62B-25A3-41B1-AD5A-FB0CC064602F:01}


2013年製
{FFB28ADC-9577-46CC-825D-4FAF200A71AE:01}



ピックアップは同じです。
{82DD27CA-6F8E-44F5-843B-D21E6E7A6DA4:01}



開けると直ぐにメカとご対面。
{2D44736F-7380-450A-B982-7B0A35F31F8F:01}



ペルトでも取りますかね。
{F97487B5-E0A8-45C6-B758-9BC9AEF92677:01}



{0738930E-54A8-48DF-8B1B-09F27FD72279:01}

{1BD9098F-B0C1-4741-9A8D-BD08E2E85BBA:01}


結果
ドナーのピックアップも死んでいました。
{31B8C4BB-FBFC-415D-A5B0-A1A239ABE935:01}


夕方からの修理
別のドナーを使って修理しましたヨ。
次も東芝製のCDラジカセ
でも、ちょっと古いです。



古いと面倒臭いなあ。




フロントは外す必要もないのですが、
外した方が整備性がいいです。





ダメなピックアップ2コ





無事に動作するようになりました。



おしまい。