年明けに立川の方で買ったDMD-1600ALですが、ドナー待ちでした。
先週、三鷹にて購入したFR-V5のMD部分が生きていたので
交換しました。
柄の短いドライバーを持っていないので
メイン基板を外さないとメカ部分の摘出はできません。
その内、購入しないとなあ。
いつものように
左:DMD-1600AL 右:FR-V5
基板を入れ替えて「調整」しますたヨ。
表示部分にムラが出ていましたので、長時間使用されたブツのようです。
まだまだドナー待ちのDMD-1600ALやDMD-1000もおるので
まだまだ激安FR-V5探しの旅は続きますダニ。