今日の運試し~DTC-690~ | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

SONY DTC-690

「扉開きません」のお品書き

取説・リモ付き

コミコミ2200円で入手したもの


~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


開閉用のゴムには弾力があります。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


ヘッドクリーナーのスポンジが付いています。

修理を趣味にしている人はこんなものは邪魔なので捨ててしまいます。

これは「期待」できます。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


が、しかし黒いテープが剥がされてありません!!

完全に弄られていますダ!
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



お決まりのブッシュが2箇所割れていました。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



1コ200円也

残念ですがソニーにはもう部品がありません。

2012/8/23現在
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


プラスチックのレール部分の劣化も始まっていますが、見なかったことにしましょう。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



ブッシュを交換しても

リールモーターが回転しません。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



基板を取り出してチェックです。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



ありました。

ハンダクラック!
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



無事に・・・と言いたかったのですが、音とび発生!
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


こいつですネ!
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~
特に噴いてはいませんでしたが、コンデンサを交換して修理完了!