今日は大人しく~MD-H500i修理など~ | ~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

ハードオフ症候群(ハードオフ依存症)に冒された哀れな男のブログ。当ブログはハードオフを中傷するものではありません。

昨日買ったMDディスク

半端なお値段です。

5枚入り1パック税込み147円
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



MD-H500i

金曜日の晩にTN店にて525円で買ったMDデッキ

「MDディスク読みません」のお品書き
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



誰かに犯されてしまっていますダ!
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


いつものケンウッドと同じメカです。

ピックアップを掃除したら1回はディスクを読みました。

しかし、駄目です。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



右はケンウッドのコンポから剥ぎ取ったドナー
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


余分な部品が付いていました。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



ネジを2個外してさらに部品を除去しました。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



組み立てる時には下記のように元に戻します。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~

左がH500iの基板N-2、右がケンウッドのコンポの基板N-1

基板を交換します。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~



しかし、音がでません。

色々調べたら空気二重コンデンサーがお漏らししていました。

悪の根源!
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


パターンが侵されていて断線のようです。

ジャンパー線をとばして音がでるようになりました。



空気二重コンデンサーも交換。
~貧乏人の道楽・泡沫の夢~


録音・再生問題なくできましたとさ。

<525円>・・・+ ドナー代(無料)