ド田舎暮らしの実態を改めて体感しました | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ



​共働き30代夫婦。
小学4年生の息子と1年生の娘の4人家族です。

夫のギャンブル依存症に気が付いたのは去年のこと。
悩みながら進んでいこうと思います。

子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
そして夫のメンタルのこと。

気の赴くままに書いていきますおやすみ

お金を極力かけない夏休み計画は常に私の頭の中をぐるぐるしております。


(自分も楽しく過ごしたい!

ほんとのほんとはキャンプに行きたい笑い泣き




息子の夏休みの宿題で星の観察があります。




よし!夜に標高1600の山で星をみようニコニコ


とはいっても、我が家から30分くらいで行ける距離の良い山があるのです〜



だけど、

道中、驚愕でした!



鹿、きつね、たぬき、いたち(?)、アナグマ(?)


早々たる顔ぶれと会いました。



いや、

嘘みたいですよね?

本当なんです泣き笑い



田舎暮らしなんで、今まで数回、鹿にもサルにもたぬきにも会ったことはあります。ええ。

ただ、この30分以内にこの顔ぶれに会ったのは初めてです。



喜びより、途中からは恐怖でしたけどね。

特に鹿は、、、

(友達2回鹿と車で交通事故してます)



でも熊には会わなくてよかった!


ちなみに、

星を眺めたところはきちんと人気(ひとけ)のある場所でみましたよびっくりマーク

(ペンション?がいくつかある場所で開けているところ)

怖いもの。



そして肝心の星!

想像以上に肉眼でたくさん見えて、すごくきれいでした!

こんなに見えるとは思わなくて感動でした✨





わかりますか?

画像だとよく見えないけど、北斗七星がうつっておりますグッ





私は見れなかったけど、息子は流れ星も見たそう

ほらほら。
なかなか、いい夏休みにみえてきませんか?グラサン


楽天市場


楽天市場


楽天市場





☟ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ