【Star Gear】 #超特急コール | 超特急歌詞コールまとめ

超特急歌詞コールまとめ

非公式で超特急の楽曲情報や歌詞やコールを画像や文章でまとめ、発信しています。
初乗車さんも大歓迎!

・8号車のコール部分はピンク色で表示しています。

・浸透度に関わらず確認が取れたコールは記録として掲載しています。現在も叫ぶ方もいれば叫ばない方もいます。

・現在浸透度があまりないコールやご指摘を頂いたコールについては薄ピンク色で表示しています。

・また詳細や補足を「*(数字)」をつけてブログの各記事の最後で説明させていただいております。

(作詞:古谷真 作曲:Harry Karkland 編曲:Nick Richards 2014年 超特急「Star Gear」からの引用)

 

 

(zero phase)

 

なんでもデジタルな世の中でしょ?(なら)
感情の裏側 読み取って頂戴(もっと)
そんな悩みで(みんな) 今日も一人で(Alone)
しょうがないから 世界に合わせる

 

(zero phase)

 

繊細な気持ちを 解ってほしくて(そっと)
だけど弱いと 思われたくない(本当)
ネットワーク時代(みんな) 

こんな便利なのに(Alone)
オートメーションで 心は繋がらない

 

フィーリング合わせて ゆこう
瞬間でいいから 最高のリンクを Fusion

 

駆け抜けるような 流星になりたいよ
\ oh oh / the rolling shooting star
“誰かのために”てのもいいんじゃない?
\ oh oh / the rolling jointed gear
ワイヤレスな絆 探して
Gear or Star

 

(zero phase)

 

君と言葉がハモったりしてさ(なんか)
思考もタイミングもシンクロできると(もう)
なんも気にしない(今)僕らのショータイム(さあ)
振り回すんだ そんな風に思えるから

 

テキトーやネガティブで上等
絶滅の危機だけ 乗り越えて 行こう Future

誰かを照らす 流星になろうよ
\ oh oh / the rolling shooting star
世界をつなぐ 歯車になろう
\ oh oh / the rolling jointed gear
ノイズレスな心 重ねて
Gear of the Star

 

Yeah 感情がpiece
直結した君のHeart beat
強弱すら感じ 行動開始

 \ 水金地火木土天カイ! /
Just like a quack doctor
言葉 表情 態度で判断?
そんな奴はDon't trust
そう 欠けちゃ動かない lock lock \ ヘーイ ! /
刻一刻回る歯車 さぁ 両手もう繋いだ
★(ホシ)型のギアで回すんだ

We run on the earth *1

 

駆け抜けるような 流星になりたいよ
oh oh the rolling shooting star
“誰かのために”てのもいいんじゃない?
oh oh the rolling jointed gear

 

誰かを照らす 流星になろうよ
\ oh oh / the rolling shooting star
世界をつなぐ 歯車になろう
\ oh oh / the rolling jointed gear
ボーダーレスな明日を探して
Gear or Star

 

*1:We run on the earthでは振り付けの"超特急です!"のポーズをします。

 

www.youtube.com

 

 

⬇︎ツイッター⬇︎
超特急コールまとめ (@bt_call_bot) | Twitter

 

コールに決まりなどはありません。訂正ご意見提案等ございましたら諸注意の記事をご覧になった上で教えてください。⬇︎
《ブログの見方と諸注意》


このコールまとめブログの目的はコールの布教でありコール部分に主体性を持たせた上で歌詞の引用をさせていただいています。明瞭区分と引用の出処を必ず明記しています。