おはようございます。

宮崎Cに突撃レポの第2弾!

前回は宮崎空港まででしたので~
今回は球場に着いたところから☆


宮崎空港からタクシーに乗ること、約20分。
看板が見えてきました~(^O^)
{6E72EA8E-534A-4CFB-BC89-FBA9A619E4B5:01}


坂道を上ったところに~
{CDDA5F3E-94CB-42C7-9F7F-CA340FC20214:01}


バファローズタウンへ
の看板が(^O^)
{FFB1970D-EAF6-4C1F-ABCD-FA8148B13F95:01}


駐車場から少し坂道を上がると…
バファローズタウンの入り口があります。
{6BA218A3-35C4-4A90-B4E4-6CA87BD30952:01}


バファローズの入場ゲートを抜けると
真正面に広がるのは、飲食の屋台たち。
{F12C0EEF-1541-4C30-BDD6-97C840FE6973:01}


左側には、2軍が練習を行う第2球場
{B9BAD243-6643-4196-BF91-2F243B359EA4:01}


入場ゲートの右隣には、総合案内所
{DC5A495B-EF48-4E1A-821B-2ADA9A0E22FA:01}


ここでガイドブック(無料)がもらえます。
{ACE9FA62-4397-4D64-AC66-E8B2584C685F:01}
奥にある白い紙は、1軍と2軍の練習メニュー。昼前には無くなっていました。休日やったら、アッと言う間になくなるんでしょうね。


屋台群の先頭は展示コーナー
{5A5EAB07-C96C-4910-9C18-1AE79A54370F:01}


佐藤達也投手のサイン入りグラブなど、展示されていましたよ!
{65980AD7-420C-49F5-AC84-A30DFE8B5F59:01}


飲食屋台の中に、バファローズグッズのお店が。
{FBEF0601-4456-4991-8692-9F7EF2E05E1E:01}
昨年に比べて2~3倍くらいの広さ!?めちゃ大きくなっていました。キャンプ限定グッズに加え、定番商品や新商品も。

新スピリッツユニハイクラスもありましたよ!
{767824F7-42E2-42DE-B681-28B36C533547:01}


メイン球場の目の前には、Bsステージ
{D430C56A-E32C-4611-9B9A-811F5C1FBEC6:01}
土日になると、BsGirlsが登場するんですよね~!
見たかったなぁ~(^O^)


そしてメイン球場に到着!
{4438701B-1B9D-45E1-9B19-1F33CEC54838:01}


その傍らでは、キャンプツアーの受付が。
{639F9375-2BB5-4173-9606-2E9793010609:01}

ちゃんと事前申し込みしましたよー!
ってなわけで、受付を済ませ~

キャンプツアーに行ってきまーす!


今回はこの辺で☆
続き(第3弾)もお楽しみに~♪


---------------ー
◆オリについて語りませんか?
オリ応援サークル「オリ友くらぶ」
↓ご参加はこちらから↓

■ブログ村:ランキング参加中☆
↓ポチッと清き1票を(^o^)/

◆人気ブログランキング参加中
ポチッと清き1票を(^o^)/
(できたらでいいです(^^;;)
---------------ー