こんばんはー(^o^)


大阪は昼から雨でーす。
今日は観戦仲間の方と一眼レフカメラを見に行ってた グチロー です。

去年はiPhoneの写メ、今年はデジカメと進化し~♪来年は一眼レフデビューしそうです☆


そんなことは、さておき(^^;;


今夜のブログは…


久々の【極】シリーズ。
今年のいちばんをイメージし、いろんないちばんを探しています。


今日は、安達了一のツイてない1日(^o^)
{913EEDD3-5C04-492C-B185-0BD692FC1862:01}

この写真見たら…
ツイてなさそうでしょ!?(笑)


優勝争いも佳境に入った
9月20日。千葉での千葉ロッテ戦。

9月に入り負けが込み、重苦しいムードで迎えたこの試合。先制点は許される雰囲気ではない。

そんなムードの場面は3回裏、0対0で千葉ロッテの攻撃。


オリ先発は、ルーキーの東明投手

{B3A93B8E-1D85-44A7-B810-B6DC9C59A7F4:01}


先頭バッターは俊足の岡田選手

{0152B157-FB9F-41E3-AC2A-758F74F3456F:01}


先頭バッターは出したくない…

が!!!

{9AECD033-E524-4CF8-9F07-15B1CBA06C65:01}


岡田選手が振り抜いた打球は、ライト線へ!

{EAFDB717-8972-4ACD-B779-CECFB7BF0F1D:01}


ボールは転々…


{A6165E13-E212-4E6E-8C9D-C99EF0DE84F8:01}

岡田選手は猛スピードで2塁へ!

{85378622-7BEA-4F84-ADF9-9E404AADB8E3:01}


ようやく追いつく糸井選手

その頃には岡田選手は2塁を回ろうかと…

{C312877D-4619-47F6-9306-E411B46EC0C8:01}


えーーーいっ!

{B12130A0-A144-42F4-AA6D-C9BA60728C90:01}


岡田選手は2塁を蹴り、3塁へ!!

{457BC595-94FE-48E8-9D98-9B2FDC75EEF7:01}


しかし、糸井選手の矢のような返球に気づいた岡田選手は2塁へ帰塁!

{B7B89BDB-0F1E-4A6A-962E-5996D6D7841F:01}


そこに、糸井選手の返球は…
2塁へのストライク返球!


{FB2797A7-50CE-42A5-8644-FC6CC939B693:01}

{09EA4CDE-ADD8-4D06-AE38-882B03036063:01}

{C233B195-F43F-449A-B908-786B0A86ED98:01}


判定は!!?

{73CF3C33-04A1-472B-AF40-1A43D490E9DA:01}


セーーーーフ!!

{F85392F6-6A35-4BE9-B4D8-812359150304:01}


マジかよー!by#3

{3E948940-12B2-4EA2-A839-79018C47B179:01}

{8155E594-3EE7-41A3-8ED1-F527DC611954:01}

{BD11C4D3-7348-4F9A-8596-72C88CA6E939:01}


崩れ落ちる安達選手岡田選手からケツをポンっと叩かれ(笑)

{EF748123-89F6-4F35-834C-A993BDED9E9F:01}


球場は、安達選手のあまりの悔しがりよう(ナイスリアクション!?)で、笑いに包まれるのであった(^o^)


どんまーい\(^o^)/

{02C3F6BC-A3B8-488D-8830-CECD0805FBB6:01}


気持ちを切り替えるのが早い!(笑)


ただ、この日の安達了一はこれだけでは終わらない(^^;;


先制され、逆転し、同点に追いつかれ
2対2で迎えた7回表。
オリの攻撃。

1アウトから平野選手のヒット、安達選手の四球で迎えた1.2塁のチャンス。


続くバッター、糸井選手は見事にレフト前タイムリーヒットで勝ち越し☆

{C32062E8-E12A-4EFF-BE2A-62731C0CB1E1:01}


歓喜にわくスタンド☆


{9B9110CB-B84A-4521-A3B4-10F214623911:01}

そしてベンチ☆

{D15FF61C-7D1A-4F16-BD95-6AEFD7308392:01}


そんな中…
見つけましたよ(^^;;
もんぜつする約1名…

{8C1C88E1-3A99-4A6A-80B0-86807E034A03:01}

腰をおさえてます…
サードも心配そう(^^;;


何があったかというと…


レフト前タイムリーに、レフトはバックホームをすると思い込み、1塁走者・安達選手は3塁を狙う!


そこへ…レフトから
3塁へストライク返球!

のはずが…

{1313AC7A-D408-423B-8782-74F4B9A812D0:01}

ボールは安達を直撃!(笑)

んで、こーなりました(^^;;

{F3B3EB4C-2009-4AF0-9069-DD64E10B0623:01}



なんでこーなるの!?
by#3



9月20日といえば、平野投手で逆転サヨナラ負けした試合。ガッカリするも、坂口選手の超絶プレー連発で感動した試合でもありました。

その感動は、過去ブログに書いてますので、良かったらコチラを見てください☆


たぶん、多くの人が気付いていないであろう、安達選手のなんともツイてないプレー2連発。


みんなに言いたくて、そして知ってもらいたくて、ブログにしてみました☆

…………………………
☆今日のホッコォリ
{A714BF36-68DE-415B-A776-AC3CCAE2DA94:01}

BsG SAYUさん
アクロバットな技を持つパフォーマー。とにかくいっぱい汗をかいてがんばっています(^o^)
…………………………

---------------ー
◆ブログ村のランキングに参加中☆
ポチっと清き1票を(^O^)/
http://baseball.blogmura.com/buffaloes/

◆人気ブログランキング参加中
ポチッと清き1票を(^o^)/
(できたらでいいです(^^;;)
---------------ー
【投票受付中!】☆新企画☆
みんなで選ぼう(^o^)
オリ友的年間MVP☆
12月28日(日)まで受付中♪
---------------ー