新たに毎週水曜日に連載します、2013年のオリのイベント体験レポート。

昨年、オリのファン会議に参加させてもらい、イベントにより興味を持ちました(^ ^)

この楽しさを、オリファンの皆さんにもおすそ分け(^ ^)

おれ、職場が難波やからドームまですぐに行けるし、数多く行けるけど、フツーの人は、そんなに行けないもんね(>_<)だから、代わりにレポートします。どれだけ伝わるかわかりませんが、できる限り写真を満載に使い、イベントの楽しさなどをお伝えしていきます!


ということで、第1回は
「開幕シリーズ」です!

4月5日(金)~7日(日)の埼玉西武戦。

まずはドームのJRでの最寄り駅・大正駅から。
photo:01


今年も一部だけだが、バファローズのポスターが貼ってありました!

電車の頭にBsプレートつけるなり、大正駅の発車音をSKYにするなり、もっともっと協力してほしいものです。

そして、いざドームへ!
中に入ると…超満員でした(^^;;

初日は仕事帰りに余裕で入れるやろうと、のんびり行く、この有様…
photo:02



1塁側は下段のみならず、上段までいっぱいに!結局3塁側の上段で見ました。

糸井人気?イベント企画の成果?
今年のオリは、何か違うと肌で感じました(^ ^)

食べ物は、というと。
今年も出ました!選手プロデュース商品。
photo:09


伊藤選手のカツライス
西投手の一口コロッケ
坂口選手のそばめし

しかし!どれも食べてないんだなー(^^;; たぶん、無難にケンタッキーでも食べてたような。。。今考えたら、食べとけばよかった(>_<)

そして、今年のオリの新企画。
3回表裏でチアとの交流会がスタート。
photo:03



昨年までは少し距離のあったチアのみなさん。今年は一緒に写真を撮れたり、5回や7回にはスタンドに入ってきたりと交流する機会が増えました(^ ^)

そして試合は進み、7回へ。
photo:04


満員の中のジェット風船は、迫力あるね☆そして発射!
photo:05


Go!Buffaloes~!

スタジアムアナウンサー・堀江さんの掛け声で、数多くの風船が放たれました(^ ^)これも、「今年は違うゾ!」と感じた瞬間でした!

ちなみに写真は第3戦。
内野指定席から見てました!
糸井選手の弾丸ライナーでの第1号ホームランなど、オリの大勝\(^o^)/この頃はよく打ってたね☆
photo:06

photo:07



ディクソン投手もナイスピッチング!
ヒーローはディクソン投手でした。
photo:08



今年は違う!
今年はイケル!
と思った3連戦でした(^ ^)

試合後には、これも今年からの企画。
試合後Bsステージ。

大道芸人やオリ応援歌を歌ってるメガストッパーさん、そしてチアのみなさんのステージで、試合後の楽しみもできました(^ ^)
photo:10



いろいろ新しい試みがいっぱいあり、希望いっぱいやったこの時期。楽しかったなー(^ ^)

ってな感じで、開幕シリーズのレポート終了。いかがでしたか??

また、来週をお楽しみにーーっ!
――――――――――――――
■オリックス応援グルっぽ
Bs向上委員会

↓よかったらフォローしてください☆
Twitter→bs_guchiro
――――――――――――――