10月12日(水) 京セラD
F  000 020 000 0│2
Bs 200 000 000 0│2
HR なし

「負けずに良かった…」

完全に大型連敗中のにおいがしますね…とにかく打線がブレーキ。ヒットは出るが、つながらない。ノーアウトでランナーためても後続が続かない。

そんな中、金子千尋投手がよく踏ん張ってくれました。欲をいえば、初回の2点を守ってほしかったが…延長10回裏、1アウト満塁でT岡田、犠牲フライくらいは打ってほしかったが…

しかし今日はツイてましたニコニコ2対2の同点で迎えた8回表。1アウト満塁でバッター稲葉の打球は力のないセカンドゴロ。2塁へ送りアウト→1塁はさすがに稲葉が駆け抜けた…と思ったら、1塁塁審の土山さん「アウト~っビックリマーク」。稲葉選手、苦笑い…というよりビックリしすぎて大笑いしてました(^_^;)まさかのアウト判定で0点で乗り切り、日ハムに勝ち越しを許さず。今年は判定に泣かされていたが、最後の最後で判定に救われましたニコニコ

まだまだ天には見放されていないようですビックリマーク

4位西武は大勝し、再びゲーム差は0.5縮まり、「1」に。負けてたら0.5差になってたと思うと、負けないってのはすごく大切。特に調子が悪いだけに、負けないで良かったニコニコ

泣いても笑っても残り4試合。明日からの先発、西投手、中山投手、寺原投手、金子千尋投手は今年のオリックスを代表する投手。シーズンの最後の登板になるので、悔いが残らないようにがんばってほしいですねビックリマーク


【観戦成績】17勝13敗1分

【選手評】

◎平野様◎
やっぱり勢いあるね。安定感抜群ビックリマークナイスピッチングでの「情熱プレー賞」って初めて見たニコニコ

○岸田投手○
多くの登板、お疲れ様です。しかし、ハラハラドキドキさせますな。自作自演のドラマを見てるよう(苦笑)しかし今大切なのは「結果」。ナイスピッチングビックリマーク

○金子千尋投手○
初回の2点、守ってほしかったなぁ~。しかし、追い越されないのはさすがにエースビックリマーク最終戦も任せたニコニコ

○李スンヨプ選手○
なんか9回に代打で出てくると、サヨナラ弾打ちそうな気配がするのは気のせい?相手ビビって四球(^_^;)

△T岡田さん△
10回裏、目の前で敬遠され迎えた満塁のチャンス。せめて外野フライくらい打てよ…今年はダメなまま終わりそうです。初回の先制打は良かったが、大事なところで打つのが4番。頼むで…

△竹原さん△
期待してんのになぁ…3三振。打ち方だけ見てたら西武の中村のように雰囲気はあるのに。濱中みたいになるのかなぁ。右の大砲になる要素は多分にあると思うが…

?岡田監督?
なぜ駿太がスタメン?確かに経験を積ますのは将来のためだが…チーム全体的にCS争い経験もなく、チーム全体的に浮き足立ってる時に新人を使うべき?足や守備期待なら森山選手やろ。9番といえども、打つ気配のしない選手を使う余裕は今のオリックスにないのでは?

【番外編】
☆ゴッド・土山審判☆
いや~!ホンマに土山審判には助けられましたビックリマーク2対2の同点で迎えた8回表。1アウト満塁で稲葉の力ないセカンドゴロ、ゲッツー崩れで日ハム1点勝ち越し…と思いきや、「アウト~ビックリマーク」判定。まさかのゲッツー成立で日ハムに勝ち越しを許さず。これ点入ってたら負けてたからなぁ(^_^;) 土山審判はゴッドですニコニコCS出れたら、土山審判にお礼言いにいかなきゃ音符今年初めて誤審に喜びましたビックリマーク