8月3日(水)京セラD
H 000 301 000 │4
Bs 300 000 000 │3

勝 和田
S 金澤
敗 近藤
HR なし

「初回だけ…」

昨年の最多勝投手、ソフトバンク和田投手を相手に1回から5安打を集中させ3点を先制ビックリマークオリックス打線、好調~音符と思ってたら、和田投手が少しおかしかっただけやったようです(^_^;)

今考えれば、3点を先制し、なおも1アウト2・3塁で荒金選手が簡単に1塁ファールフライを打ち上げたのが痛かったね…外野フライでも4点目入ってたのに(T_T)

4回ソフトバンクの同点劇も、見えない守備のミスが重なり近藤投手には不運でした。


ソフトバンクキラーと信じていた近藤投手、ソフトバンク戦でもダメでしたね…ストレートはそこそこ速いし、チェンジアップはじめ変化球もそこそこ。緩急差もあるし、なぜ打たれる?これで1勝4敗。キャンプで故障し、6月復帰と同じ道を歩んでる金子千尋投手(6勝1敗)とは真逆の結果です。

近藤投手の適性は先発?

意外と平野投手と同じくセットアッパー向き?コントロールは心配だが、全力で投げたら145キロ以上投げれるし、まずは敗戦処理からでもいいから中継ぎ起用してみては?と思う。


【観戦成績】 10勝11敗

【選手評】

◎後藤様◎
初回のタイムリーに、2安打目は地面スレスレの球をムリヤリすくい上げるヒット。悪球打ちの本領発揮☆

◎香月様◎
今日は文句なしのナイスピッチングでした☆

○坂口選手○
マルチ安打ニコニコ好調が続きますように…ただ4回の守備。小久保の2点目のセンター前のタイムリー、バックホームすべきやったか?あの場面、まだ勝ってるし中継に返してバッターランナーを1塁に止めておくべきやったのでは??

△田口さん△
ここまでオリックスの好調を支えてきたベテラン。ただ今日の4回の守備は…3対0でランナー1塁の場面。内川のライト前の小フライにスライディングキャッチを試みるが後逸…ナイストライだが、まだ点差もあるしそこまで冒険しなくていい場面。珍しい判断ミス。ランナー1・3塁のはずが、1点取られ、なおも2塁にランナー残り…そこから同点に。

△近藤さん△
3回までパーフェクトピッチング。さすがビックリマークと思ったが…近藤さんにとって3点はワンチャンスなのね。1点で踏ん張れる投手になることを期待。潜在能力はある投手なのだから…

△荒金さん△
今日は全くダメでしたねぇ…初回の1アウト2・3塁ではなんとか1点は返してほしかった。今年は好調の荒金選手。こんな日もあるか(^_^;)

△斉藤さん△
打撃フォームが中村ノリにソックリで、常にホームラン打てそうな気がする…のは気のせいか(^_^;)投手が崩れ、打てないのに、まだ斉藤さんを使う意味がわからん…


【番外編】

ソフトバンク和田投手、100勝おめでとうございます!


――――――――――――――
■オリックス応援グルっぽ
Bs向上委員会

↓よかったらクリックしてください☆
にほんブログ村
――――――――――――――