東武東上線 「つばさ」 ラッピングトレイン

 とある8月の昼下がりの事。見る機会の少ない西武新宿線を走る「小江戸号」の車体側面に、なんと女性の顔写真が!!

 移動手段の殆んどを自転車に委ねている私なので、その列車がNHK連続テレビ小説「つばさ」のラッピングトレインと気付くまで、放送開始から実に5ヶ月の月日を要した事になります。

 検索した結果、ラッピングトレインは特急車両1編成のみと判明。バスのラッピングは普通に見掛けますが、電車のラッピングは貴重です。

 ブログネタにはピッタリと判断。8月下旬の休日から「にわか撮り鉄」となりました。


 このブログの冒頭にも記してあるように、公共交通機関の使用はご法度。例え入場するだけでもポリシーに反します。

 撮影場所に最適な、駅のホームという選択肢が無いのが辛いところ。

 ホームに入線する電車なら多少はスピードを緩めるでしょうし、停車中なら更に写すのは楽そう。

 撮影場所はなるべく電車のスピードが出ない所を、探す必要が有りそうです。


 
 連続テレビ小説「つばさ」の舞台は川越。川越には我が家の近所を走っている西武新宿線と、東武東上線の2本が都心と繋がってます。

 東武東上線には特急が無いので、普通の通勤電車にラッピングが施されているとの事。


   「東武東上線“川越”から 東京メトロ副都心・有楽町線へ
    連続テレビ小説「つばさ」ラッピングトレインを運転。
    ~東上線池袋駅でラッピング列車の出発式を開催~」

     東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、
    NHKが放送する連続テレビ小説「つばさ」
     (3月30日~9月26日放送)の番組PRのため、
    3月22日(日)より、東武東上線においてラッピングトレインを運転します。
     このラッピングトレインは、東上線池袋小川町のほか
    相互直通運転を実施している東京メトロ有楽町線新木場駅や
    副都心線渋谷駅まで運転する50000系車両に、
    連続テレビ小説「つばさ」に主演する『多部未華子さん』を中心に
    出演者の皆さんの写真を、ヘッドマークを含めラッピングして運転するものです。


   「東武東上線“川越”から 東京メトロ副都心線・有楽町線へ
    連続テレビ小説「つばさ」とその舞台「小江戸・川越」のPRに一役
    ~ラッピング列車を2編成運行します~」

     東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、
    NHKが3月30日から放送する連続テレビ小説「つばさ」の番組PRのため、
    3月22日(日)よりラッピング列車を運行します。
     このラッピング列車は、連続テレビ小説「つばさ」のヒロイン
    「多部未華子さん」や出演者の皆さんの番組写真を車体にラッピングするもので、
    運行区間は東上線池袋~小川町間と、東京メトロ副都心線・有楽町線です。

 
kazukunの 神出鬼没-東上線 側面

kazukunの 神出鬼没-車内広告

(「TOBU NEWS」 2月26日付 3月12日付  より引用)


 近所の西武新宿線なら移動に時間は取られませんが、東武東上線はそうはいきません。

 「♪あついあつい涙が 君のほほをぬらして」の回で紹介した「航空公園」で飛行機を撮影した後、所沢での電車撮影が1時間。本命の東上線に向けて移動開始です。

 この日も焼付くような太陽がジリジリと。所沢からの移動の間に水筒の水はスッカラカン。ところが走れども走れどもジュースの自動販売機が見当たりません。

 所沢と川越街道を結ぶ道路は自動車専用状態。なのでコンビニはおろかジュースの自販機すら1つも。結局、川越街道まで喉の渇きを我慢するしかありませんでした。

 目指すは朝霞駅和光市駅の中間。検索したところ、カーブが存在する場所なのだとか。

 カーブなら、時速70キロメートル以上は出さないでしょう。もしも速度超過なら、地下鉄日比谷線や福知山線の脱線事故の二の舞です。

 賑やかな川越街道で喉の渇きを癒し、朝霞駅に到着したのが午後1時30分をまわってました。

 ところが着いていきなりビックリ。上りのホームから池袋方面に向け、お目当てのラッピングトレインが出発するではありませんか。

 カメラを取り出す暇も無く、たとえ取り出せたとしても高い鉄柵越しではいい絵は撮れません。

 残るラッピングトレインは1編成。カーブの場所を探しに、線路沿いを走ります。

 程無くカーブの場所に到着。まずは他の電車で練習です。

kazukunの 神出鬼没-東上線カーブ

 (東京メトロ 7000系)

 後追いですが、カーブならこのように上手く構図にハマります。

 そしてラッピングトレインと同型車両が、いよいよお出まし。

kazukunの 神出鬼没-東上線 ノーマル カーブ

 (東武鉄道 50000系)

 写し終えてホッとするのも束の間、すれ違うように上りの線路にラッピングトレインが。

 慌ててカメラを右方向に向けたものの、先頭車両は見事に見切れてしまいました。

kazukunの 神出鬼没-東上線 対向線路 見切れ


 肝心なのは車体側面です。初めての連写で辛うじて残せたのが次の2枚。

kazukunの 神出鬼没-東上線 対向 多部2


kazukunの 神出鬼没-東上線 対向 多部1


 上りのラッピングトレインを朝霞駅で見送ったばかりなので、まさか続けて上りが来るとは想定外でした。

 日差しの強さを物語るかのように、ロールブラインドが最下段まで下ろされているのが判ります。

 先頭車両の数字は「51002」。青系のラッピングトレインです。

 朝霞駅で見送ってから30分足らず、折り返し運転の下りを辛抱強く待つしか。

 太陽もカーブでは逆光気味となり、池袋駅や渋谷駅での折り返しを祈りながら、今度は下り電車にカメラの向きを変えます。

 「逃した魚は大きい」の諺が、重く圧し掛かってきます。

 練習がてら撮影した、下り電車の写真を。

kazukunの 神出鬼没-東上線普通電車

 (東武鉄道 10030系)

 写真を見ても判るように、複々線です。構図は内側線路の電車の通過を狙ってます。線路脇建物の影が伸びていて、撮影時間もあと僅かだと知らせてます。

 見送る電車があまりに多いので、暇を持て余すように。

kazukunの 神出鬼没-東上線 ノーマル


 午後5時近くとなりそろそろ撤収かと思われた矢先、やっと折り返しの下り電車が現れました。

kazukunの 神出鬼没-東上線 つばさ 先頭


 狙っていた内側ではなく、外側の線路を疾走する電車。あと少しタイミングがズレてたら、また見切れてしまうところでした。

 シャッターは押したまま。さて出来上がりはどうなっているでしょう。

kazukunの 神出鬼没-東上線 つばさ 側面1

kazukunの 神出鬼没-東上線 つばさ 側面2


 今度も使えたのは2枚。緑系の「50002」です。

 先程の写真よりはいくらかはマシになったものの、納得のいく構図が得られずもう一度足を運ばねば、と決意する私です。


 最初の撮影から2週間おいて、今度は柳瀬川駅志木駅間の踏切近くに陣取りました。

 現場に着いたのは前回と同じ時刻。今度こそはと期待が膨らみます。

 しかし運命とは非情なもの。ラッピングトレインは太陽がマンションに隠れるまでついに現れずじまい。

kazukunの 神出鬼没-東上線 古い車両

 (東武鉄道 8000系)

kazukunの 神出鬼没-東上線 ステンレス

 (東武鉄道 9000系、または9050系なのか区別がつきません)

 殆んどがこのタイプの車両です。

kazukunの 神出鬼没-東京メトロ


 なのでたまにやって来る、東京メトロの10000系だけが楽しみでした。

 撮影が空振りに終わりそろそろ引き上げようかというその時、ヘッドマークを付けた電車が通り過ぎました。

 鉄道マニアならずとも、ヘッドマーク付の電車には何か意味するものがあると。

 写真は上手に撮れてませんが、どうやら東武鉄道ご自慢の「TJライナー」らしいです。

 「TJライナー
kazukunの 神出鬼没-ヘッドマーク 新型


 ウィキペディアによると、朝の通勤時にはロングシート、夕方からの下りは座席指定のクロスシートに早替わりするのだそう。

kazukunの 神出鬼没-TJライナー

 (「TJライナー」 ウィキペディアよりプリントスクリーン)

 ラッピングトレインは撮れなかったものの、一つ話の種が増えました。

 写真があまりに不甲斐無いので、You Tubeにあったラッピングトレインの映像でお楽しみ下さい。








BGMコーナー


 これだけ「つばさ」ネタで引っ張ってきたんです。最初はこの曲しかないでしょう。



 アンジェラ・アキさんの「愛の季節」。

 残念ながら、ドラマは未見です。ハードディスクも余裕ないですし。

 後に放送される総集編で楽しみたいと思います。


 「つばさ」と言えば、音楽の教科書にも載っているというこの曲も外せません。



 赤い鳥翼をください」。冒頭には作者のコメントも。ピアノを弾いているのは、作曲家の村井邦彦さん。

 映像はBSフジでオンエアされた「HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説」。5枚組のDVDで発売されてます。私は村井さんの作品が大好き。

 彼の代表作を一挙にどうぞ。

 まずは村井さんの出世作、テンプターズの「エメラルドの伝説」から。



 「純愛」 テンプターズ


 彼らの曲は、間奏のリード・ギターが特徴的。「純愛」はアレンジも秀逸です。

 「涙のあとに微笑みを(ライヴ)」 テンプターズ


 彼らのライヴ・アルバム唯一のオリジナル曲。会場全員で歌われてます。

 J-POP黎明期のトータル・コンセプト・アルバムの傑作「ヒューマン・ルネッサンス」より、タイガース「廃墟の鳩」。



 「ヒューマン・ルネッサンス」からもう1曲。

 「朝に別れのほほえみを」 タイガース


 この曲は「忘れかけた子守唄」(作曲:すぎやまこういち)と併せてお聴き下さい(埋め込み無効です)。日本では珍しいプロテストソングの2曲。

 「風は知らない」 タイガース


 シングルのB面にしておくには、勿体無い程の名曲。リリース前にタイガースを脱退した加橋かつみさん、最後の歌声が聴けます。

 「本牧ブルース」 ゴールデン・カップス


   リード・ヴォーカルのデイブ平尾さんが亡くなられて、早1年が経とうとしてます。カーナビーツアイ高野さん、モップス鈴木ヒロミツさん、テンプターズの大口広司さん、ジャガーズ岡本信さん……。これ以上訃報が届かない事を祈るのみ。

 「4グラムの砂」 ゴールデン・カップス


 「旧約聖書」 アダムス


 この曲を知っていれば、かなりのグループ・サウンズ・ファンです。オーケストラのアレンジがスゴイ!!

 「或る日突然」 トワ・エ・モア


虹と雪のバラード」 トワ・エ・モア


1972年「札幌オリンピック」のテーマソング。「日の丸飛行隊」の活躍は鮮明に覚えてます。

 ラストも彼らの曲で締めてもらいましょう。

 「忘れていた朝」 赤い鳥


 「美しい星」 赤い鳥




 東武鉄道編はこれでオシマイ。

 次は西武鉄道編です。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

ペタしてねペタしてね

愛の季節(初回生産限定盤)(DVD付)

¥1,100
Amazon.co.jp

GOLDEN☆BEST/赤い鳥 翼をください~竹田の子守唄

¥2,000
Amazon.co.jp

ザ・テンプターズ:コンプリート・シングルズ

¥1,700
Amazon.co.jp

ヒューマン・ルネッサンス

¥1,325
Amazon.co.jp

タイガース40thメモリアルBEST+チャリティーショーLIVE

¥2,582
Amazon.co.jp

エッセンシャル・ベスト トワ・エ・モワ

¥1,282
Amazon.co.jp

The Melody Maker -村井邦彦の世界-

¥10,980
Amazon.co.jp

HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説 [DVDエディション]

¥20,201
Amazon.co.jp