10月から中学受験対策で入塾したこと書いただけで月日は流れ2ヶ月がたった。
相変わらず日々の生活はガツガツ。
今日の財布の金額は1000円ほど(泣)

そんな中、先週末、息子の中学受験の試験があった。

2ヶ月前入塾させて、週3日で通わせた。
塾の日はいつも楽しく行き、塾の終わりはいつもまんべんな笑顔で待合せ場所に走ってきた。
私はいつも「楽しかった?」と息子に聞いた。
息子はまたまんべんな笑顔で「楽しい~」と言ってでももっと時間がほしい~と言っていた。

試験当日、受験する中学校へ息子と歩いた。
始めて歩く中学校までの道のり、同じ方向に向かって歩く子供たち見ながらあの子も受けるんだね~など雑談しながら楽しく歩いた。
正門からは先は受験生以外は入れない。
正門の前は大手の学習塾の先生方だろうか?
「頑張ってこいよ」等と塾の生徒かな?に声をかけていた。
息子が入塾した塾には中学受験受ける子が息子1人だったので、息子の塾の先生はいなかったが、
私は「楽しんでこい」と背中を叩いて送り出した。

「うん」とまたまたまんべんな笑顔で返事して試験場へ行った。

試験が終わり、待ってるとまたまたまたまんべんな笑顔と、スッキリした顔で学校から出てきた。
楽しかった?と私は聞いた。
楽しかった~とまたまたまたまた笑顔で息子は言った。

合格信じて今も楽しく塾へ行ってます。