武士道記 -5ページ目

武士道記

劇団武士道のブログ

ご無沙汰しておりました

まだまだ落ち着かない状況が続いていると思います

それを見越して今年もオンライン公演を企画しました

前回12月にやった企画第二弾です

 

presented by KiZuNa Street
『帝国の爪痕~影軍暗殺組織編~』

 

 

劇団武士道の正式なナンバリング公演ではなく

ライブ配信企画KiZuNa Streetの制作公演になります

そして、あらすじを見てお分かりのように時代劇ではありません!!

しかも11/26,11/27それぞれの回でエンディングが違う

マルチストーリー!!

2回ともご視聴いただけるとありがたいです!!

 

ご視聴は当日以降で

下記URLをクリックすると窓口に移りますので

ご案内に従ってお手続きいただきたく存じます!!

 

2021年11月26日(金)19:00~

ストーリーA
https://twitcasting.tv/bsd_live/shopcart/101546

2021年11月27日(土)17:00~

ストーリーB
https://twitcasting.tv/bsd_live/shopcart/101547

 

※10分前より事前配信を開始いたします
アーカイブ配信は終演後2週間

視聴料金:2,800円 + システム使用料100円

 

公演詳細と視聴方法についてはここから

 

http://bsd2410.web.fc2.com/z.htm

 

ご期待ください!!

幸村外部団体脚本・演出・出演作品

BAKA飲み集団~極~

第3回プロデュース公演 甦りし記憶の果てに

@シアター風姿花伝

幕が上がりました!!

 

いつもの和風時代劇ではない

洋風ファンタジー活劇です

キャストも若い人が多く、エネルギーあふれる物語になっております

日曜日までやってます

是非ともお越しください!!

 

【スケジュール】

5/28(金) 14:00/19:00

5/29(土) 14:00/19:00

5/30(日) 13:00/17:00

※開場は開演の30分前

 

【劇場】

シアター風姿花伝

東京都新宿区中落合2丁目1-10

 

【料金】

4,000円

 

【予約フォーム】

https://ws.formzu.net/sfgen/S71759698/ 

 

 

 

【あらすじ】

アルカデリ大陸アルギ王都付近カンザス地方を旅する二人の男…ラグサスとヒュンガル。

二人はある山中で一人の女性…エミリアと出会う。

彼女曰くかつてラグサスとは恋人であったと告げるが、今の彼には記憶がなかった。

そして彼女はアルギ王都最強部隊と言われる『剣の舞』と謎の組織『紅旅団

の二つの組織にその身を狙われているという。

 

エミリアとラグサス。

2人が出会うことで絡まっていた糸が徐々に解けていく数奇な運命の物語が今始まる。

 

【CAST】

金子 みなも

桑野 結女凜(フラッシュアップ)

森 隼

加藤 諒(フラッシュアップ)

黒田 大輔

桑野 黎璃

熊谷 勇紀(ワイスプロダクション)

山岸 晶

よこた あや(ぶんちゃ王国)

五味川 竜馬(ユニットばんぶるびぃ)

鳴海 貴絵

 

幸村 宏行(劇団武士道)

 

【STAFF】

主宰:金子 みなも

作・演出:幸村 宏行

舞台監督:大地 洋一

音響:村上 隆次

照明:建部 雅代

チラシデザイン:South 陽姫

殺陣:幸村 宏行

企画・制作:BAKA飲み集団~極~

主催:Bushido株式会社

座長幸村外部団体の作・演出作品

来月27日から上演予定です!!!

 

『吉原恋刀』

に出演した役者も何人か出ますので必見です!!

是非とも予定を空けておいてください!!

 

 

BAKA飲み集団~極~

第3回プロデュース公演

 『甦りし記憶の果てに』 

5/27(木) 19:00

5/28(金) 14:00/19:00

5/29(土) 14:00/19:00

5/30(日) 13:00/17:00

前売り・当日¥4,000

 シアター風姿花伝

 

チケット予約はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

劇団武士道プロデュース公演
『吉原恋刀』
全日程終了!!

 

 

ご観覧頂いたお客様

このような状況下でご来場を決めていただき

誠にありがとうございました

緊急事態宣言下で稽古が始まり

公演中止も考慮に入れながら行ってきた稽古

無事に全日程を終えることができました。

出演者一同御礼申し上げます!!

これでこの座組は解散となります
劇団武士道に関わった人間が
今後もより良い仕事ができるよう切実に願っております
私たちを今後とも応援よろしくお願いいたします!!

 

 

次回公演

『意思を受け継ぐ盗賊達』
脚本・演出:幸村宏行
2022年春キンケロシアターにて!五右衛門シリーズ最終章が開幕する!!


~~あらすじ
天下の大泥棒処刑さるーー。
京都の三条河原にてかの大泥棒、石川五右衛門が処刑されたとお触が出た。
その報に巷は騒つく。
それは公儀からは大罪人だが民衆からは絶大な人気を誇る「義賊」だったからである。
その五右衛門を処罰したのは時の太閤豊臣秀吉。
義賊である五右衛門の死に民衆は落ち込み秀吉に対する不満は
世に出ずとも水面下で溜まっていた。
そして。
その象徴とも言うべき浪人達がいた。
五右衛門一党「渡り鳥」。
彼らは知っていた。
太閤秀吉は五右衛門の手によってもうこの世にはいない事を。
それを暴き天下を再び動乱に戻そうと企てた渡り鳥の女首魁麗佳と嵐の前に
顔を隠す男が現れる。
その男は言う。
「浜の真砂は尽き悪の種もまた尽きた。無理を通さば行き着く先は閻魔の元だ。
これ以上進むならばこの六右衛門が渡り鳥を阻む大風となろうぞ」
嵐の前に現れた五右衛門の双子の兄と名乗る男。(石川六右衞門)
それは新しい世の風が吹く知られざる日の物語ーー。
 

ご期待下さい!!

武士道プロデュース公演
『吉原恋刀』

4日目終了!!

 

 

昨日のブログに脚本の見神一からコメントをいただきました

見神氏は実家の福井在中です。

「4日目お疲れ様でした、脚本家の見神一と申します。
今回僕の脚本を取り上げていただき感謝の極みでございます。
本来ならば今回上京して観劇させていただきたかったのですが

昨今の世のご時世では難しく泣く泣く断念したのです。
自分は幸村氏とは長い付き合いでもう15~6年くらいになります。

時の流れは早いですな笑
さて今回吉原というオファーを幸村氏から受けて出来上がった

「吉原恋刀」ですが出演者の皆様にはどう映ったでしょうか。
少しでも心に残って頂けたら幸いです。
では明日の千秋楽まで怪我の無いよう、悔いのない舞台を

楽しんで幕を下ろせますよう心からお祈り申し上げます。
本日は本当にお疲れ様でした!」

 

明日は千秋楽14時の開演

是非お待ちしております!!

 

 

中目黒キンケロ・シアター
3/29(月) 14:00
入場料:4,800円 全席自由

チケット予約


新型コロナウイルス感染症対策について
劇場より以下のお願いが出ておりますので
ご理解とご了承をお願い申し上げます。

・劇場敷地内でのマスク着用
・お花の差し入れ禁止
・お花以外の差し入れに関しては郵送でのみ受付可能
・終演後の面会禁止