武士道記 -10ページ目

武士道記

劇団武士道のブログ

武士道プロデュース公演
『吉原恋刀』
稽古5回目!!

 

 

お久しぶりです

稽古初日から5回目にぶっ飛びましたが

少人数稽古を行っていたため

管理人は今日から参加です

 

立ち稽古が始まりました

本格的な芝居作り楽しいことだらけです

最初に遭遇するやりとり

これをどれだけ感じて取り込めるかで今後の伸び率が

決まると言って間違いありません

神経を研ぎ澄ましてやっていきましょう!!

 

 

吉原。それは幕府から認められた遊郭。
男の極楽、女の苦界。
その地は享楽、歓喜、悲嘆、落涙と人の感情そのままに満ちていた。

遊郭の最高位、太夫の中に刀をその手に睦む遊女がいた。
--腹上太夫。そう揶揄されるその白露太夫に
殺されるかもしれぬがそれでもとその美しさ故に一夜の相手を望む男が多くいた。
たとえ死のうとも。
その男たちに白露太夫は相手する前に一言だけ。問いかける。

「--あちきの床はとこしえの夢。明日の朝日を祈るがよろしんし--」

 

中目黒キンケロ・シアター

3/25(木) 19:00
3/26(金) 13:00
3/27(土) 14:00 / 19:00
3/28(日) 13:00 / 18:00
3/29(月) 14:00
入場料:4,800円 全席自由

チケット予約

武士道プロデュース公演
『吉原恋刀』
稽古初日!!

 

緊急事態宣言下

公共施設の使用時間制限内で発動しました !!

昨年、公演中止を余儀なくされてきた

芝居に飢えた役者たちが集まりました!!

 

これから2か月ちょっと

なんとか無事に幕が開くように

お客様とお会いできるように

希望をもって稽古に励んでいきます!!

ご期待下さい!!

 

 

吉原。それは幕府から認められた遊郭。
男の極楽、女の苦界。
その地は享楽、歓喜、悲嘆、落涙と人の感情そのままに満ちていた。

遊郭の最高位、太夫の中に刀をその手に睦む遊女がいた。
--腹上太夫。そう揶揄されるその白露太夫に
殺されるかもしれぬがそれでもとその美しさ故に一夜の相手を望む男が多くいた。
たとえ死のうとも。
その男たちに白露太夫は相手する前に一言だけ。問いかける。

「--あちきの床はとこしえの夢。明日の朝日を祈るがよろしんし--」

 

中目黒キンケロ・シアター

3/25(木) 19:00
3/26(金) 13:00
3/27(土) 14:00 / 19:00
3/28(日) 13:00 / 18:00
3/29(月) 14:00
入場料:4,800円 全席自由

チケット予約

 
 
 

2020年劇団武士道にご支援いただきまして

誠にありがとうございました!!

新型コロナウイルスの蔓延に伴いまして

2月末から3月にまたがっての公演の開催が危ぶまれましたが

無事に終えることができました

その後公演を実施することはできませんでしたので

また来年に力を注ぎたい思っております!!
1年間誠にありがとうございました!!

◆第十九陣本公演『GOEMON~京の都再臨~』

2月29日~3月2日 中目黒キンケロ・シアター

 

無観客オンライン公演

presented by KiZuNa Street
『名を残さぬ者達』

ネット配信が終了しました

ご視聴いただきまして誠にありがとうございました

出演者一同御礼申し上げます!!

 

 

流行り病が蔓延する御時勢

舞台公演をことごとく中止にせざるをえなく

演劇界に激震が走りました

我が劇団武士道は今年2月末の第19陣本公演は

なんとか行えましたが

その後の座長幸村が関わる別団体の作品が中止

武士道に関わった共演者、スタッフの方々も仕事を失う中で

何とか打開できないかと模索しておりました

そこで無観客オンライン公演を実現させました

 

無観客ということで

役者の動きに合わせてカメラを動かして

舞台を映すという手法をとることができ

劇場とは違った舞台演劇をおみせすることが可能になりました

我々も初の試みということで

新たな可能性を見出せたのではないかと思います

 

ただ、本意は観客ありの公演ですので

今後、状況に応じて元通り公演を実施していく予定です

来年3月に中目黒キンケロ・シアターでの公演を予定しておりますので

劇場で見れる演劇の醍醐味を改めて発揮したいと思います

御期待ください!!

 

これでこの座組は解散となります
劇団武士道に関わった人間が
今後もより良い仕事ができるよう切実に願っております
私たちを今後とも応援よろしくお願いいたします!!

劇団武士道次回公演は

令和3年3月25~29日

吉原恋刀よしわらこいがたな

 

 

吉原。それは幕府から認められた遊郭。
男の極楽、女の苦界。
その地は享楽、歓喜、悲嘆、落涙と人の感情そのままに満ちていた。

遊郭の最高位、太夫の中に刀をその手に睦む遊女がいた。
--腹上太夫。そう揶揄されるその白露太夫に
殺されるかもしれぬがそれでもとその美しさ故に一夜の相手を望む男が多くいた。
たとえ死のうとも。
その男たちに白露太夫は相手する前に一言だけ。問いかける。

「--あちきの床はとこしえの夢。明日の朝日を祈るがよろしんし--」

 

 

劇団武士道が10年ぶりに女性主演を据え

華やかに艶やかに

そして太夫と刀をめぐるさまざまな思惑が吉原を覆っていく

苦界を生きる女たちの行く末に幸福は訪れるのであろうか・・・

ご期待ください!!

 

中目黒キンケロ・シアター

3/25(木) 19:00
3/26(金) 13:00
3/27(土) 14:00 / 19:00
3/28(日) 13:00 / 18:00
3/29(月) 14:00
入場料:4,800円 全席自由