きものDE交流~着物で街を埋め尽くせ~
毎月最終日曜開催
今日は「神楽坂」を散策しました!!
大次郎チームは初参加の方ばかり
参加者はこの10倍います
何も知らなければ
神楽坂駅は坂の上なので
ここが坂なのかどうかよくわからないと思うけど
飯田橋駅からだと、長い坂をのぼることができるんです
ようやく「これが神楽坂か!」って実感がw
地名には必ず意味があることがよくわかりますねw
表通りを横に逸れると、○○横丁という様々な小道があります
石畳の細道になっていて着物集団が歩くとなかなか絵になります!!
夜は皇居の桜を見に
デハ!!